年末から夜間近所迷惑な位うるさいホシザキの業務用冷凍庫 HF-150S3-ML形なのですがファンモーターベアリングが寿命なのでベアリングをamazonで注文しました。
NTN 608Z(608ZZ)ボールベアリング
ホシザキ純正は、中華制だったが日本製のボールベアリングに交換します。
ついでにギアプーラーも購入。
車整備でも使える3本爪です。
こうやって使います。
ベアリングとギアプーラー(ベアリングプーラー)も届いたので今日は、夕方からファンモーターのベアリングを交換します。
ファンモーターBP-18S1-25Aのキャップ外すとベアリングが出て来ます。
前後、同様になっております。
ベアリングをギアプーラーで外します。
ギアプーラー無くても工夫して叩けばベアリング外れる感じでした。
軽自動車より高い業務用冷凍庫にチャイナベアギングは、アカンでしょう~!
今度は、ベアリングを押し込みます。
ちょうど良い筒状の物がホースジョイントだった。
塩ビ管とかでもOK!
前後のベアリングを交換しました。
後は、戻して組むだけ。
外した配線もかしめ直します。
こでれ直ったと思います。
電源入れてファン回るが静かです。(^o^)
これで200万円弱の買い換え出費は、無くなりました。
ちなみに今回の修理代は、ベアリング2個300円ほどとギアプーラー1500円ほどです。
小さな和菓子屋では、大きな節約です。