十数年前、長女の勉強机をDIYで作りました。
ちゃんと引き出しも付いているんです。
三女まで使って皆、大きな勉強机に変わりこの勉強机の行き先が無くなったのですが
パパの隠れ家のボール盤の台をして生まれ変わりました。
その後、年月が経ち...
モノタロウ ツールチェストワゴンに変わったので外に出されて解体を待つだけの状況に。
本日、思い出の勉強机を解体します。
解体して木材がもったいないので小さな工作台を作りました。
つでに踏み台も制作して後は、燃えるゴミ行き。
長い間、勉強机君ありがとう~。(T_T)