ブリジストン アシスタファイン2018が我が家に有るのですが三女が駅まで通学で使っています。

おかげでバス代浮いて助かっています。

5日前に後ろのタイヤがパンクしたと言うことでビッグホーンに積んで帰宅しました。

パンクの穴見つけてパンク修理したのですが翌日、空気が抜けておりチューブ交換決定。

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/13 sec, ISO800)

amazonで注文したチューブが本日届きました。

明日は、学校なのでぎりぎり間に合った感じです。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/13 sec, ISO800)

いつもやる事は、バラした時に順番が分からなくなるので写真に撮って作業開始。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/40 sec, ISO3200)

リアチューブ交換は、リアホイールを外さないと行けませんので自転車ひっくり返しますが変速機と電動自転車メーターが傷つかないように保護してからひっくり返します。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/40 sec, ISO3200)

何度か交換しているのでチューブ交換は、簡単に出来ました。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/10 sec, ISO800)

空気を入れてチューブ交換完了。

一応、町内を走って様子見ます。

下りでリアブレーキかけるとかなり大きな異音がします。(*_*)

このままでは、三女に渡せませんのでも原因を追及します。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/60 sec, ISO6400)

フレームにリアホイールを付けてもリアホイールにガタが有り左右に大きく振れる感じでしたので右は、モンキーレンチ、左はコンビネーションレンチでリアホイールのナットを締めるとぐんぐん閉まります。

あまり閉めすぎると空回りしないので少し余裕をもって閉めました。

私がチューブ交換していなければ結構ヤバイ状況だったかもしれません。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/13 sec, ISO800)

これでリアホイールが左右に振れること無くええ感じで回ります。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/10 sec, ISO800)

もう一度町内をテスト走行で走りましたが今度は、大丈夫。

フロント&リアブレーキの調整をして今回のチャリンコ整備終了。

三女は、チャリンコで結構飛ばすから事故が無いように!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です