最近、仕事場工具のレベルアップをしております。
本日は、ドライバーセット!
仕事場のドライバーセットは、モノタロウを使っています。
安くてそこそこ使えますが新しいドライバーセットが欲しくなってしまいました。
ドライバーと言えばWera(ヴェラ) が好みですがそれほど予算もかけられないのでそこそこの価格で探します。
色々探した結果、コストパフォーマンスに優れて良さそうなドライバーセットを見つけました。
HAZET(ハゼット) スクリュードライバーセット 6本組 810SPC/6
あのHAZETがamazonで3000円以下で6本セットと激安!
一瞬偽物なのか?と思ってしまいましたがamazonのHAZETストアーなので本物でしょう。
HAZET 810SPC/6のセット内容は
- プラス:PH 1(80mm)、PH 2(100mm)
- マイナス:0,5 X 3,0×80 0,8 X 4,0×100 1.0×5.5×125 1.2×6.5×150mm
日本で使用するには、マイナスが多いかな?って感じですがお値段が安いので良しとします。
海外のスクリュードライバーのほとんどは、磁石で引っ付く仕様で無く先端の加工で引っかける物が多いですがコレと行って加工は、無い感じです。
プラスPH2(一番使うプラスドライバー)の先でコースレットビスを保持する事が出来ました。
ステンレスビスは、これ以上角度を付けると落ちます。
まあ、普通のスクリュードライバーって感じでHAZETと言うゴロが格好いいだけです。(笑)