2ヶ月ほど前に仕事場の若い子が原付で単独事故で深い側溝に落ちました。
怪我は、冬場で着込んでいたから軽症でしたが原付が見るも無惨な状態でした。
ハンドルが歪み真っ直ぐ走らない外装がバキバキに!
全部直したらかなり高額なので今の若い子には、厳しいです。
さすがにハンドル回りは、何か有った時に責任取れないのでバイク屋さんで直して貰うように言いましたので修理済みです。
バレンタインデーにチョコ貰ったのでホワイトデーのお返しは、特別にジョルノのステップにしました。

左右のステップが割れています。

モノタロウでホンダ純正部品を購入しました。
簡単に交換出来ると思っていたが...

ステップには、バッテリー室が有り全部外さないと行けませんね。


結局、シート外してフロントカバー外して...

やっとステップが外れました。

バッテリー電気系を新しいステップに移植しました。

やっとココまで組み上がりました。

これでホンダ ジョルノ AF70のステップ交換完了です。
仕事頑張っているのでささやかなプレゼントですが気に入って貰えたかな?