ジムニーシエラ(JB74W)は、納車されて2年が経ちました。
走行距離も26000kmを超えてそろそろ消耗品を交換していきましょう。
まず今回は、プラグです。
NGKプレミアムRXプラグ DCPR6ERX-11P
純正でもイリジウムプラグDENSO ZXU20PR11ですが今回は、評価が良いNGKプレミアムRXプラグをチョイスしました。

パパ
仕事の昼休みにサクッと交換するで~。
自宅から必要であろう工具を持参しました。
ダイレクトイグニッションコイルを外す10mmソケットとラチェット
プラグレンチは、KTC B3A16Pでプラグを外すのに便利なエクステンションバーとバーハンドル。

パパ
実は、このSnap-onエクステンションバーは、25年も使っている物やねん。今でも現役や!
ジムニーシエラは、ダイレクトイグニッションの上にカバーが無いので作業は、楽です。電極のソケット抜いて10mmのボルトを外しダイレクトイグニッションコイルを抜き取ります。
ちなみにイグニッションコイルは、HITACHI EIC-5441 PH1 3517と刻印が有ります。
次にプラグレンチでプラグを外します。
新しいプラグに軽エンジンくオイルを塗ってプラグレンチで締め込みます。
注意:力任せに締め込むとアルミシリンダーなのでネジ穴が潰れます。

パパ
締付トルクは、25~30N・mやねんけど
今日は、トルクレンチ持って来ていないから
長年の経験の腕トルクレンチ!
今日は、トルクレンチ持って来ていないから
長年の経験の腕トルクレンチ!
新車時から付いていた26000km走行のノーマルプラグです。
べつに問題有るような感じは、無いので捨てずに保管しておきましょう。
すべて交換しました。最後に忘れ物が無いかチェックして終了です。
次は、トラストのエアクリーナーの交換に入ります。
JB74W ジムニーシエラ少しでも早くしたい計画その2! エアクリーナー交換 TRUST トラスト GReddy エアインクスGT SZ-12GT