ココ数週間、パパの青物HIT率が悪くなっています。
考えられるのは、道糸をPE3号からナイロン6号に変更したのとクッションオモリを外した事位です。
昨日の追い食い時もかなりプイされる確率が高く追い食いチャンスがたくさん有りながら2匹しか追い食い出来ませんでした。
ハリス1ヒロの上の太いナイロンラインが見えている?

パパ
ママは、以前からの仕掛でPE3号のオレンジで良く掛けたけどパパのは、全く掛からなくなった。

マロン
おっさん!
日頃の行いが悪いからとちゃうか?
日頃の行いが悪いからとちゃうか?
そもそもPEラインからナイロンラインに変更したのは、追い食い時に祭っても取れやすいしクッションを入れなくて済むので仕掛が単純になるからでした。
次回の為にナイロンからPEに戻してみます。
以前、クエ用脈仕掛でベイトリールに巻いたPE RESIN SHELLERが80m有ったのでコレを巻きましょう。
ナイロン6号50mを巻いた下糸のところから交換です。
経験上PE2.5号80mならちょうど良いはずです。
巻いて見るとスプールまあまあの巻き具合です。
後は、ウキ止め入れて用意完了です。

マロン
パパ~!
来週雨らしいよ。
来週雨らしいよ。

パパ
雨やったら竿に引っ付きにくいナイロンの方が良かったかもな。(^_^;)
釣りって状況に応じて道具や仕掛を変えないと釣れないから面白いんですよね。