何となく配達途中に有るタックルベリー西宮店に寄ってみました。
パパ
中古ウキの1号有るかな~?

シマノ 20ツインパワー C3000XG
なぜか買ってしまった中古20ツインパワー C3000XG
パパ
ちょうどサーモン用で小さめのスピニングリール欲しかったんや!

あまり使っていないのか?前オーナーが大切に使っていたのか?
小傷もほとんど有りません。

スプールエッジも綺麗です。

ネジを交換していたら分かりませんが分解の形跡有りませんね。

とりあえずライン巻きますが軽いウキでも飛ばせるようにシーガー PE X8 1.5号の新品残りが有ったのでコイツを巻きましょう。
パパ
下糸入れるか?そのまま巻くか?悩む所やな~。
面倒なので下糸無しで残り何m有るのか分からないシーガー PE X8 1.5号を巻きました。

計測したら残っていたシーガー PE X8 1.5号は、135mでした。

下糸ちょっと入れた方が良かったかもしれませんがもう一度135m巻き直すのも面倒なのでこのままウキ止め糸を入れて置きます。

20ツインパワーC3000XGは、小さいボディーですがリールフットやベールアームが金属製なのでかなりタフに出来ていますから海上釣堀で活躍しそうです。

いつもの真鯛仕掛けウキ釣りは、ナイロン4~5号かPE2~2.5号なのですが2月からかなり渋い状況で繊細なウキだとどうしても飛びませんからPE1.5号に期待です。
目指すは、1号のウキにて写真の場所から前のフロートギリギリです。
ただ、風の強い日は、穂先に絡みつくのでナイロン巻いたスピニングで釣りますが。