
2週間ぶりに南あわじ市の海上釣堀に来ました。
パパ
1週欠席するとストレス溜まるわ~。
今日は、頑張るぞ~!
今日は、頑張るぞ~!
受付済ませて釣り場入場のクジを引きます。
パパ
5番!まあまあやな!(^o^)
しかし、4番入場でした。
運良く1番沖に入れたので色々な餌を試すがはやり前回と同じでダンゴ、キビナゴ、エビなどの王道の餌では、餌取りに瞬殺です。

12cmほどのウルメイワシもこの通り顔と骨だけに!(*_*)
餌取り対策のトマトやマスカットを付けて...
パパ
おっ!ウキが10cm沈んだ!
合わせて見よう!
よいしょっと!
合わせて見よう!
よいしょっと!
手応え有り!
パパ
マスカットで初めて真鯛掛けたわ!(^_^;)
その後、マスカットしか餌取りをかわせずマスカットオンリー!
5匹くらい真鯛を釣って。
10時青物放流です。
活きアジで行こう!
しかし1~4番升の全升放流なのに誰も青物掛けれず青物タイム終了。
パパ
今日は、今までで一番厳しいかも?(T_T)
お散歩中のママが竿曲げています。

自家製殻付き甘エビでママ、大きな石鯛をGET!
ママ
いきなり5点!(^o^)
パパ
良かった!
このままママがボウズやったら帰りの車の会話がしんどい所やった!
このままママがボウズやったら帰りの車の会話がしんどい所やった!

じゃのひれスタッフさん提供写真
2番陸側でなじみのお爺ちゃんがボウズらしいので青物誘って見ました。
パパ
活きアジを青が喰った!
このまま追い食いモードや!
でも真鯛仕掛けのハリス2.5号やけどな。(^_^;)
このまま追い食いモードや!
でも真鯛仕掛けのハリス2.5号やけどな。(^_^;)
後ろには、青が3匹付いていたのでガンガン泳がせます。
パパ
お爺ちゃん喰ったで~!
お爺ちゃんの餌食ったが切れました。
10分ほど泳がせたが誰も追い食い出来ず単独になったので上げました。

ヒラマサでしたがちょっと小さい!
パパ
小さいからハリス2.5号でもこれだけ泳がせる事が出来たんや!

14時終了してコレでも釣ったほうだったので公式ブログとインスタ用の記念撮影をして頂きました。

本日の釣果
パパ、真鯛7匹 7点、ヒラマサ1匹 3点、合計10点
ママ、石鯛5点、合計5点
パパ
真鯛ぜんぶマスカットや!
人生初めてマスカットで釣ったけど釣れるんやな~。(笑)
人生初めてマスカットで釣ったけど釣れるんやな~。(笑)
ママ
石鯛1匹やけど釣れて良かった~!(^o^)

今日は、数日前に来た常連のお兄さんから徳島のすだちを頂きました。

パパ
お兄ちゃん、ありがとうな!
今度、お返しするわ!(^o^)
今度、お返しするわ!(^o^)