さて前回書いたようにロールバー購入、仮付け、パッド巻きまで行きました。
今回は、いよいよ装着です。

朝から雨が降りそうな気配だったのでFZJ80Gに退いてもらいマイガレージのカーポートの下で
作業です。
雨が降ってもカーポートが有ると何かと作業が出来て楽ですね。

さて取り付けですが、説明書は、多くを語っていません。とっ言うより注意事項だけです。
後ろ側の内装内張にロールゲージを通す穴を開けないと行けないのですが位置が定まりません。
仕方ないので適当にここだろうと45mmのホールソー(たまたま家に有った)で穴を開けて内張を車体にはめると20mm位前方にずれた。(*_*)仕方がないのでジグソーで修正。
後ろは、OKと思い次に真ん中の一番大きなバーも後ろと簡単につないではめると穴開け位置が左右10mmほどずれている。(*_*)
まあ、これは、角材とダルマジャッキで何とかロールバーを強引に曲げて修正。
さて最後にAピラーのバーですが入れようと思ったら、まったく入らん?
入ってしまえは、きっちり合うのですがジョイント部分がどうしてもくぐらない?(^_^;)
せっかくここまで取り付けたボルトをぎりぎりまで緩めてガチャガチャふって力ずくで入れました。
絶対明日は、筋肉痛です。
仮で組んだ時、少しフロアーから浮いていてちょっとずれて穴開け位置をマーキングしたからでしょう。
私のJB23Wは、3型ですがAピラーのバー下部分を取り付け時加工が要ります。これは、写真付きで説明が有りましたのでその通り車体をカットしました。

ロールバーが入った事ですべてのボルトを締め、シートを外しているついでに通常掃除機が入らない所も掃除。
綺麗になったらシートを戻して組み付け終わりの予定がさらに問題が...。(*_*)
私のJB23Wは、サウンドもこだわっていたのでフロント3way仕様です。
ドアの15mmバッフルボードは、なんとか当たりながらOKでしたが8cmミッドハイが当たる。
仕方が無いので取り外し。久々に聞いた2wayって音少ない。(T_T)
競技に出るとはいえ仕事でも使うので毎日の音質を優先してしまう。
オーディオコントロール、DAC、a/d/s/のアンプ2個有る事態でかなり重いね。
ひょっとすると重いけどすべてシート下なので重心低くなるから転け防止になるんじゃない?
と勝手な良いわけで次回は、ロールバーに合わせたバッフルボード制作です。
たしか去年ヤフオクでお安かったドア内張が有ったはず?どこだ~?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です