コンプレッサが手に入りビートクリーム&タイヤレバーも買った。
後は、ビートを落とす作業が問題。
学生時代(20年以上前の話)スタンドでバイトをしていて今のような
タイヤチェンジャーなんか超高級業務機器だった頃そこのスタンドは、素手で交換。
ビート部分に金具置いてハンマーでたたき落とす。と言う荒技だったけど。
鉄ホイール時代の事なのでアルミだと手元が狂えば、ホイール破損間違いなし。
よくオートバイ用ビートブレーカーがヤフオクで売られている。
これの大きい物で落とすことは、可能なのだろうか?
ホームセンターに行き角材を買って後家に転がっていた鉄骨など利用して作ってみました。
2000円位の出費。
ちなみに上の角材の長さは、2.2m有ります。
さてランクルの遺品35×12.5R17(このホイールに付けて8年)のビートは、落ちるかな?
はっきり言ってこの大きさになるとトラックタイヤですね。(^_^;)
ビート部分肉厚も結構ある。
タイヤを挟んで全体重かける少したわむだけでびくともしない。
そこでビート部分にCRCかけて全体重+上下運動で少しずつ落ちていきました。(^O^)やった!
裏返して裏も同じようにしてOK。
このビート落とし使えます。ジムニークラスなら楽勝でしょう。
そしてタイヤレバーで脱着作業中思いもしないことが...。
なんと50cmのタイヤレバーが曲がってしまいました。
安かったからな~。たしか2000円位。タイヤレバーは、ちゃんとした物を購入しないとね。
と言うことで作業は、ここまで。
ちなみにジムニーのタイヤなら楽勝。