濾過機能がやはり足りそうにないのでこんな物を作っています。
色々調べるとオーバーフローに最後は、行ってしまうみたいですけど
我が家は、室内でまだそこまで行く勇気が有りません。
もし、何かの事故で水が溢れたら...(*_*)
それに濾過用水槽置く場所もない。
90cm水槽の下は、そのうち違う水槽をと考えております。
梅酒瓶フィルターも簡単そうだから作ろうか考えましたが塩ビ管の方が水漏れの事を
考えると安心ですね。
そこで塩ビ管のサブフィルター計画。
塩ビ管なら安いし水漏れ事故も無いと思います。
ホースジョイントは、水道管パーツを組み合わせます。
一番水漏れしそうな所は、塩ビ管と水道管のジョイント部分ですけど
ここは、水道管のネジ式で挟み込むようにして塩ビ管接着剤で行こうと思います。
以前立水栓を庭に作りましたので少しパーツが余っているので安上がりで行けます。
立水栓は、未だに水道管漏れていないみたいなので水圧に関しては、大丈夫でしょう。
ちなみに上部は、ネジ式で蓋を開ける事が可能です。
これ自作立水栓
http://blogs.yahoo.co.jp/runwild1992/folder/501505.html
塩ビ管の中には、水道管が下から上まで通りゴミで水流が悪くなっても排水効率が
下がらないように工夫しました。
そしてこの塩ビ管の中には、以前使っていた濾過砂利や活性炭なのでいっぱいにしよう。
全くど素人の思惑ですがうまく行きますかね~?
今晩接着する予定でしたがなんで塩ビ管用接着剤どこだ~?(*_*)
どこに締まったかわかりません。
.
.
.
.
明日、買いに行きます。
SECRET: 0
PASS:
毎度!何だからんちゅうさんと金魚が増えてから大掛かりな
事になってますね~~。パパさん、とことん行くタイプ~~?
パパさんなら大丈夫ですよ~^^頑張って下さいね~。
完成を楽しみにしてます(*^_^*)接着剤~買って来て下さいね(笑)
SECRET: 0
PASS:
もう止まりませんね。
ひとつだけ、
接着剤の溶剤に魚が酔ってしまう事があるので、
接着剤を使った時は、最低3日くらい完全乾燥させてから、
更に出来れば2~3日水を通してから使用する事をお勧めします。
SECRET: 0
PASS:
坊主の嫁さん>
保育所に子供を送り接着剤買ってきました。
12時間ほど作業遅れて本日中の注水は、厳しいです。
基本は、ビンボーなのですべて手作りです。
金無くても趣味を捨てられないので少ない脳味噌と体をフル活用。
物を作るのが好きなのでこれまたストレスも発散出来ます。
時には、出来た物を買った方が安い時も...。(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
GAZIさん>
接着剤は、塩ビ管専用なので1時間ほどで固まり水を流せますが色々テストしないと行けないので本日中は、無理かも。
dannboさん同様、早く白にごりを何とかしたい。