いままで狭い60cm水槽のセパレーター仕様(ブラガーと同居)で20cm位しか部屋なかったのですが
新しく水槽を作りました。
先日報告したエーハイムEJ60(ガラス60cm水槽)改の30×30×36cmです。
自作サイドオーバーフローで他の熱帯魚水槽とも水は、繋がっています。
置き場所は、アクアで本来使ってはいけない子供のタンス上ですが嫁さんが
許してくれたので水槽部屋の範囲をちょっと拡大。
 
家に有る物で作ったので濾過水槽からエーハイムコンパクトポンプ600では、1.5mほど
水槽まで高さが有るのでちょろちょろの水しかでません。
考え直して一段高い隣のアジアアロワナ水槽からコンパクトポンプ600で吸い上げる事にしました。
標高差80cmほどなので無理無く上がりました。
 
なぜここまでゴールデンゼブラシクリッドがVIP対応かと言うと初めて我が家で生まれた
稚魚が大きくなったからなのです。
でもお父ちゃんは、コバルトブルーシクリッドだったりしてようわからんシクリッド達です?
共通点は、同じ形で青いですがゼブラが有るか無いかの違いだと思います。
 
 
写真左のアジアアロワナ水槽から水を引いて排水は、濾過水槽に直接落としています。


「ついにゴールデンゼブラシクリッドの水槽完成。」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    どんどん増えていきますね。あとヒーターのことなんですが、パパさんはヒーターは何本で何本の水槽を温めていますか?

  2. SECRET: 0
    PASS:
    アヒパパさん>
    だいぶ減らしたのですが久々に増えました。(^_^;)

    関西なのでそんなに寒くないんです。
    90cm1本+60cm2本+30cm1本+60cm濾過水槽で
    サーモ付き300W1本です。

    シルバーは、200W2本使用しております。

    部屋の暖房の方が電気代安いと思う次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です