まったく今更ですがNikon D100を購入してみました。
一部のニコン党の方々が絶賛している色合いとは、どのような物か?
私は、D300をメインで使っていますが今まで短期間でも所有したS3PRO、α7D、D70のCCD搭載の色合いが
そこでこのNikon D100を中古にて購入した次第です。
手持ちのコンパクトフラッシュ4G、200倍速をちゃんと認識してくれました。
書き込み速度は、連射しないのでそれほど気になりませんね。
フィルム時代は、撮ったその場で確認できなかったから本気で撮らないと撮れない。
今使っている3インチ液晶を搭載したD300では、その場で撮った写真を確認できる甘えがり出ていた事に
簡単にさわってみたがやはりMモードにて絞り、シャッター速度、ホワイトバランスを設定してからじゃないと
機械任せで撮っているのと違って自分で考えて撮ると写真の悪いところなど考える事が出来て
次回、その悪いところを考えて撮る事が出来ると思う次第です。
いつもながら帰宅したのが夜だったので水槽撮影です。
なるほどD100は、見慣れたD300の色合いとは、全く別物。
同じ年代くらいのデジイチ CANON 10D、PENTAX IstD、α7Dを所有した私ですが
今回購入したNikon D100は、以外と撮りやすいと思いました。
D300同様前後のコマンドダイヤルで絞りとシャッター速度をファインダー除きながら
D300は、どうしてもくっきりはっきりの写りですがD100には、味みたいな物が有り色合いは、
ナチュラルな感じだと思いました。
記録は、JPEGでフォトショップ7を使う私です。
今日は時間がなかったので、もう少し草花でも撮って検証してみます。
私の結論は、修行のカメラNikon D100だと思いました。
これを使いこなしてD300で撮るとさらに良くなると思いましたね。
まだまだ腕が未熟な私には、もってこいなのかも。
魚の写真
Nikon D100
Nikon 50mm f1.4
ISO 200
SECRET: 0
PASS:
昔は確認できないから勘と経験で撮ってたね
それでも写ってたから、
今は確かに確認出来ることに甘えてる所もある。
1枚の緊張感を思い出すべきなのかもしれないね。
D300、D100・・・
この違いって一般にはわからないんだろうなあ。
SECRET: 0
PASS:
はい。全くわかりません。:
そういった感覚を理解し、また分かち合えるお仲間がいるってのはいいですよねー。
SECRET: 0
PASS:
dadadaさん>
色合いという点では、D300より好みです。
くっきりはっきりのD300も良いですがフィルム一眼みたいな
ナチュラルな色合いもたまには、良いですね。
SECRET: 0
PASS:
りんごさん>
最近のカメラは、かんたんに写るのですが色合いを作った感じが
気になり出しました。
一般的には、コントラストの利いたインパクトが有る写真を好みます。
メーカーもそんな味付けの方が売れるからね。
でもたくさん撮っていると花とか見た目の柔らかさがかける気がします。
たぶんガーデニングをしているリンゴさんもわかると思いますよ。(^。^)
SECRET: 0
PASS:
写し出された色合いが気に入らないことは日常茶飯事です。
でも何が悪くてそうなるのか全く解ってません。
自分の見た実際の色合いが出ればいいのにと、いつも思います。
(作品としての写真はまた別の考え方でしょうが・・・・)
原因はカメラの設定か、その時の光の環境か、はたまたパソコンのモニターの設定か、プリント時のオペレーターさんの色出しの好みの違いか・・・
多分複合的なんでしょうね。
そこを語る力量もありませんし・・・放置ですw
SECRET: 0
PASS:
りんごさん>
コンデジの場合は、ホワイトバランスをマニュアル設定出来るのなら
してみるとオートより良くなる場合があります。
私、よく戻し忘れますがね。(^_^;)
画像としてPCで見るのでデーターを現像するのとでは、かなり色合いが変わりますよね。
本人が良いと思ったらそれで良し!ですわ。
SECRET: 0
PASS:
昔D70登場したときはD100も売られていたのでどちらにするかかなり迷いましたがD70買いました D100はマニア受けするとかよく聞くので今でも気になってます
SECRET: 0
PASS:
あきやんさん>
デジタルに移行したのが早かったのですね。
D70、D70S、D100所有しましたがD100は、オートホワイトバランスがまったく使えません。
D70の方がそこらへん賢いです。
まあ、今となっては、D3でもオートホワイトバランス納得行きませんが。
でもD100のマグボディーは、本気にさせてくれる機種です。
SECRET: 0
PASS:
廻りが一気にデジタルに移行したので自分も乗り遅れないようにと
そうですか D100オートホワイトバランス弱点なんですね 知らなかったです
SECRET: 0
PASS:
あきやんさん>
あの時代のオートホワイトバランスは、基本使えませんよね。
D2Hでもケルビン調整していました。
D3でも私的には、納得行かない事がしばしばです。
後発のD300とD700は、D3よりオートホワイトバランスが少し賢いです。
SECRET: 0
PASS:
古い記事に失礼します。
2014年現在でもD100を購入すべきか思案している者です(笑)
この写真を見て納得できました。
同じセンサーを持つEPSONのR-D1と色合いが似ていますね。
L判で愉しむ使い方なら610万画素で十分ですし、いいですね。
SECRET: 0
PASS:
Silver-Tuskさん>
この時代のカメラは、じっくり撮れば今の機種では、出てこない色合いが出ますね。
今のカメラのように簡単に撮る方は、厳しい機種でもあります。
私的には、D2Hの色合いなんかも好きです。
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございます。
D2Hも調べてみます。
SECRET: 0
PASS:
Silver-Tuskさん>
D2HとD2Hsを所有しました。
D3には、出ない色合いを出してきます。
D100より撮りやすいことは、確かで400万画素と言ってもD100の610万画素を越えるクオリティーを持っております。
なんと言ってもメカ好きには、シャッター音たまりません~。(笑)
SECRET: 0
PASS:
確かに気分の乗りは撮影の重要なファクターですから。
私のF2のフォトミックもガチャガチャしたくて持っている様なモンです・・・
SECRET: 0
PASS:
Silver-Tuskさん>
おっ!ニコンオタク~ですね。(笑)
ハッキリ言ってデジタル処理は、C社やS社に完全において行かれています。
でも撮っていて楽しいのは、絶対ニコンなので好きなんです。(笑)
素人なので撮れなかったら腕を磨けば良いんです。