昨日の晩にようやくタイヤを付けて見ようと思いました。
知らない方は、下記にてご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
275/55R20のタイヤネタシリーズ...あまちゃん終わったのにこちらは、まだ終わりません。
まずは、今までの265/70R17+ハウザーを取らないと始まりません。
ここに来るまで貧乏パパなのでかなり苦労しています。
さて装着....?
あれ?
ハブボルトが入らない?
えっ...!
うそ~!
二十数年四駆に乗りDIYで何でもやっていますがこんなミス初めてです。
PCD 139.7 の 6穴 と言えばハブ径なんか気にせずどんなアルミでも今まで購入して入っておりました。
そう言えば、最近の四駆は、フルタイムベースが多い事を思い出します。
私のビッグホーンUBS26GWは、5MTなので昔なつかしパートタイムベース。
だからフロントタイヤ真ん中にオートフリーホイールハブと言う邪魔な物が付いているんです。
こちらは、ハウザー 17inchの裏側でたぶん107mmのハブ径
そしてこちらは、Sporza ESTRADA 20inch 9Jのハブ径。
ここで普通の方なら諦めるかもしれません。
よく見ると半分以上107mmであろうと思う穴が途中まで掘られています。
あと2cm位で貫通か~。
この構造だと貫通しているタイプも有りそうな気配なので貫通してもそれほど強度は、
問題にならないかもしれません。
めっちゃ考えます。
1.ハブ径拡大してくれる業者に頼むか?
2.それともDIYにて何とかするか?
3.いやいや、もう諦めて振り出しに戻りタイヤを探すか?
さてどうする?
まだまだこのネタ最終回は、来そうに有りませんね。
SECRET: 0
PASS:
あちゃー、盆ミスでしたねこれは。
ディスク面中心のデザイン的にハブ径小さそうだから80とかには無理っぽいホイールだなとは感じていましたが、ビッグホーンのハブ径知らなかったし、パパさんなら確認済みだと思ってました。
ワイトレで出したらオバフェン必要だし、こりゃあホイール加工ですね!ボルト穴のピッチ変更でもないし、センターボアの拡大ならアルミ加工としては簡単な部類だし比較的安いかも?
あ、パパさんなら自分で拡大しそうで怖いです(笑)いろんな意味で期待してます!
SECRET: 0
PASS:
もし拡大加工するなら完璧にハブ径に合わせて拡大すれば、ハブリング要らずだし、大径でもハブセンターキッチリ出そうですね♪と前向きに考えてみました。連投失礼しました。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは^^
思わぬ落とし穴が有りましたね><
papaさんなら 自分で 拡大しそうですね!
SECRET: 0
PASS:
えー、そうなんだ。
4駆のPCD、ハブ径はみな同じと思ってました。
ああー、昔の4駆乗り同士ですなー。
SECRET: 0
PASS:
お~まいが~;;
最終回は波乱の展開ですかね!?
SECRET: 0
PASS:
サファリのハブが大きい?という噂は聞いたことありますが・・・
もうここまで来たら旋盤回しますか?
SECRET: 0
PASS:
明らかに小さい
20インチホイールは難しい!!
SECRET: 0
PASS:
ひろちんさん>
車体側は、107mmで穴開いているのでDIY加工は、問題ないを思いますがちょっとの制度ミスでタイヤバランスが取れないと言うデメリットが有ります。
しかしこのホール...おかげさまで抜け道見つけました。(^O^)
SECRET: 0
PASS:
ブンブン丸さん>
落とし穴によく引っかかる私です。(*_*)
自分で削ろうと思いましたが抜け道を見つけました。
SECRET: 0
PASS:
プラドおじさん>
そうでしょう~。
数十年四駆に乗っている方々には、私のミスがわかって貰えますよね。(^O^)
プラドおじさんもアルミ買う時は、ハブ径107mm以下は、買わないように気を付けて下さい。
SECRET: 0
PASS:
まさとさん>
早く最終回を迎えたいが日頃の行いが悪いのか?
なかなか進みません。(T_T)
でも抜け道を見つけました。(^O^)
SECRET: 0
PASS:
もりたさん>
サファリのハブは、最大級です。(笑)
それよりか小さいのですが...。
でも抜け道を見つけました。
SECRET: 0
PASS:
dadadaさん>
もうこうなれば絶対付けようと思う次第です。
こんな壁も楽しみの一つですね。(笑)...(T_T)