本日は、お月見(中秋の名月)です。
朝早くからお月見団子を作り続ける私...。←和菓子職人ですわ。
関西は、涙型の団子に餡を巻くのが主流です。
午後9時に帰宅したら中秋の名月が綺麗でしたのでデジスコで撮ってみました。
ちょうど昨日届いたManfrotto MVH502AH ビデオ雲台のテストには、もってこいです。
撮影場所は、自宅駐車場なのでビール片手に仕事の疲れも忘れてパパの趣味時間。
Nikon COOLPIX P330お任せ撮影
このコンデジ暗いのに意外と写るお任せ撮影ですね~。
Nikon ED82 + WDS30x
Nikon1 V2 + 10-30mm F3.5-5.6 VR
最大望遠 2430mm相当
JPEG撮って出しノートリミング無加工(リサイズ有り)
満月は、クレーターの陰があまり写らないので最近は撮りませんのでまあこんな感じでしょう。
月のクレーターをクッキリ撮りたいのなら少しかけた方が良いんですよね~。
Nikon1と比べる為に同じ位の大きさで撮ってみました。
SSがやはり早いのは、コンデジだと思いました。
Nikon ED82 + WDS30x
Nikon COOLPIX P330
最大望遠 3600mm相当
JPEG撮って出しノートリミング無加工(リサイズ有り)
光学最大望遠3600mm相当だと縦撮りでこんな感じです。
さてManfrotto MVH502AH は、やはりパン棒のおかげでデジスコ使用時は、かなり撮りやすいですね。
Nikon1 V2は、画質と望遠力がP330より劣りますが連射時のバッファが多いようで
次にすぐ撮れます。
と思う結果でした。
誰かCOOLPIX P330のバッファ増設改造して下さい~~!
SECRET: 0
PASS:
ガッツリ固定して撮りたーい♪w
流石デジスコ!月に行けそうですわw(笑)
カメラの種類で撮り易さも違うみたいですね^^;
SECRET: 0
PASS:
トリミングなしでこんなに大きく撮れるんですか~すんごいですね。
クッキリ見えてたんでこちらも挑戦しましたがあまり上手くいきませんでした。
難しいですわ^^
SECRET: 0
PASS:
やすさん>
月は、以前良く撮っていたのですがファインダーからはみ出したのは、初めてです。
天体写真の世界は、一番お金がかかる部門でしょうね。
ドラム缶みたいな望遠鏡なんかすごいです。
SECRET: 0
PASS:
もりたさん>
関西は、月見れましたね。
私の機材は、変人仕様ですから撮れて当たりまえなんです。
フォーザーズでデジスコしている方もたくさん居ますのでフィールドスコープが有れば撮れます。