昨日の休日は、色々やっていたのですが
夕方から深夜までやっていた事が池の濾過システムの変更です。
しかし...カメラのSDカード入れ忘れで写真無し!
本日、少し手直ししましたので本日の写真だけで紹介します。
今まで虫かごに穴開けて水中ポンプRIO800をウォールで巻いておりましたが
もの凄くメンテ性が悪く度々ウォールが土で詰まって給水不能になっていました。
そんな数週間前、給水不能になった濾過システムで水の流れ無し!
鰭長鯉の銀サンが酸欠で★に!
相棒の鰭長鯉の金さんは、水たまりとなった小さい池で何とか生きていました。
それ以来エアーポンプも使用するようになった我が家の小さな池ですが
本格的にシステムを見直す事に。
今までの配管をすべて撤去して濾過槽を手前に持ってきてドライウォールボックスを
プラ植木鉢で作りました。
中は、こんな感じです。
通常は、蓋されて水の蒸発を最小限に食い止めます。
その下は、濾材が入っております。
今回新たに池の隣に置いてあった大型睡蓮鉢に穴を開けてサイドオーバーフロー
にしてみました。
オーバーフロー睡蓮鉢は、以前1個作りましたが1シーズンノーメンテで
メダカも大丈夫です。
そんな楽さに甘えて2個目のオーバーフロー睡蓮鉢です。
池からエーハイムコンパクトポンプ1000で吸い上げられた水は、9割が濾過槽に
流れて1割が、睡蓮鉢に行くようにしております。
まあ、ほんまに小さな池なのですが外は、水漏れ被害の心配も無いのでかなり適当に
作りました。