仕事場の店下駐車場出入口に有るツバメの巣のお話。
NIKON D800 (24mm, f/8, 1/50 sec, ISO800)
この場所は、毎年ツバメの巣が出来ます。
今年は、春に作られ順調にヒナまでなったのですがカラスに目を付けられてヒナが生まれて数週間で
巣を破壊されヒナは、カラスの餌食に。(T_T)
その後、半分壊された巣だけが残っていましたが6月に半分壊れた巣をリフォームするツバメが現れました。
去年は、カラスに巣立ちの時を狙われたがこのままでは、また抵抗できないヒナが餌食になりそうです。
NIKON D800 (70mm, f/5.6, 1/320 sec, ISO1600)
カラスは、空中で制止出来ないのでここからジャンプして嘴や足で巣を壊すと思われますから
障害物で100均で売っていた葦簀の棒を付けてみました。
NIKON D800 (300mm, f/8, 1/40 sec, ISO800)
親ツバメも最初の数分戸惑いましたが普通に餌を与えだしてOK!と思ったのですが...
NIKON D800 (40mm, f/8, 1/40 sec, ISO800)
賢いカラスなのでここに乗る事も考えられます。
こうやって壊された事例も有りました。
これでは、カラスの為に足場を作った感じになってしまいます。
NIKON D800 (60mm, f/6.3, 1/80 sec, ISO1600)
そこでさらに工夫。
止まる事が出来なければ良いんでは?
葦簀と結束バンド、養生テープなのでカラスが簡単に壊せる事がわかったら終わりですが。
NIKON D800 (60mm, f/5, 1/200 sec, ISO2000)
今のところ、順調に育っています。
ちなみに5羽のヒナを確認。
親ツバメが一生懸命餌を運んでいるのを見ると私も仕事しなきゃ!と思う次第で御座います。