狭い庭ですが毎年家庭菜園をしております。
今年は、愛犬トラがもう老犬なので土の所に行けないようにフェンスしている庭です。
今年は、とりあえず千両なす1本、キュウリ2本をホームセンターで購入しました。
ミニトマトは、買っていません。
ミニトマトは、去年割れたトマトをその辺にポイッとしたのであちこちで芽が出ています。
まず、千両なすを植える場所の確保。
もう穴掘り名人(フカフカ土を見たら穴掘ってしまうトラ)も穴掘りませんからこんな所に栽培土入れて植える事にしました。
この場所は、犬のウンチやオシッコをよく水分を含む所なのでナスには、ちょうど良い場所です。
草抜きしながら抜いたらアカンのが大葉。
去年花が咲き、自然に種を巻いた大葉も芽が出ています。
花壇にもいっぱい大葉が。
毎年、うどんこつよしと言うキュウリの苗木を買うのですが
デルモンテの苗木でスーパーキュウリつよっしーと言う苗木が売っていたので
ネーミングにやられて購入してしまいました。
キュウリは、安い苗木だと病気にかかりやすいです。
しかし、このまま植えると大きな木の葉で日陰になり成長が遅いので日向でそこそこ苗木が伸びるまで売られていたポッドで1週間ほど伸ばします。