閉所恐怖症なのかトラは、オープン型の犬小屋しか若い頃入らなかったんです。
そこでトラが入る犬小屋を作って見た物のバニーが亡くなりバニー大きな犬小屋に入るようになりました。
バニーの犬小屋は、寒さに弱いワイマラナー用に床下暖房が有るからなのか?
そんなトラとバニーも居なくなりトラ用に作った犬小屋を解体します。
解体しながらもうトラは、居ないんや!
とっ自分に言い聞かせる感じでこれで一区切り付きました。
床下暖房付きの大型犬対応の犬小屋は、残しました。
犬の居場所は、ほとんどが屋根付きですが最近の保護団体の審査は、厳しく
室内飼いでないと行けない感じでなかなか次の保護犬里子を引き受ける事は、厳しい感じです。
バニーとトラは、両犬とも里子で我が家に来ました。
今は、我が家に引き渡して良いと思う保護団体さんを探すだけです。