本業は、和菓子職人です。
和菓子と言えば蒸籠で色んな物を蒸します。
ボイラー上の工場換気扇 三菱 EF-30BSBが最近、異音が有り寿命でしょうね。
確か20年近く使っていると思いますがコロナウイルス(オミクロン株)で最近ちょっと暇なんです。
新しい工場換気扇を購入したら2万円で買えますが経費節約&私の暇つぶしで直す事にしました。
MITSUBISHI EF-30BSB 100V
今日は、コイツのベアリング品番を確かめます。
羽外すのに6mmスパナが必要でした。
意外とあっけなく羽外れて面白くない。
モーター部分の分解。
ベアリングまでたどり着きました。
ベアリングは、前後に2個有るのですが...肉眼では、読めない50代のオッサン!(^_^;)
写真撮っても...?
カメラで拡大して品番確認します。
ベアリング品番は、6200Zでした。
ネットで注文して届くまでCRCとグリーススプレーで応急処置。
明日には、ベアリングが届くので簡単に組みます。
あれっ!
上下逆さまに付けてしましました。
近々また外すので良しとします...O型の適当な性格ばれましたね~。(笑)
ベアリング届いて暇だったら交換します。