SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/3.2, 1/30 sec, ISO2500)

通勤、仕事で使っているBMW 130iですがYAESU FT-70Dを車載しています。

最近、モービル機を付けたくなっておりましたが置く場所が無い。

NIKON D5 (60mm, f/10, 1/40 sec, ISO1000)

コントロール部をセパレート可能なicom ID-800を中古購入しましたが肝心なセパレートケーブル欠品で購入しようと思いきや在庫が無い。

中古セパレートケーブルの価格も定価の倍なのでアホらしくicom ID-800を車載するのを諦めました。

NIKON D5 (60mm, f/6.3, 1/80 sec, ISO1600)

YAESU FTM-400D 20W 144/430Mhz

思い切ってYAESUのC4FMが使える上級機種を中古購入して見ました。

NIKON D5 (60mm, f/5, 1/80 sec, ISO1600)

今回は、ちゃんとセパレートケーブル付いています。(笑)

中古ですが新品下級グレードのFTM-200より安く購入する事が出来ました。

 

NIKON D5 (60mm, f/6.3, 1/80 sec, ISO1600)
■ 一般定格
受信周波数範囲 :
A(メイン) / B(サブ) バンド
108~137 MHz (航空無線帯)
137~174 MHz (144 MHz帯)
174~400 MHz (情報無線帯1)
400~480 MHz (430 MHz帯)
480~999.99 MHz (情報無線帯2)
送信周波数範囲 144~146 MHz
430~440 MHz
送受信周波数ステップ 5, 6.25, 8.33, 10, 12.5, 15, 20, 25, 50, 100 kHz
(8.33kHz : 航空無線帯のみ)
周波数安定度 ±2.5ppm -20℃ ~ +60℃
電波型式 F1D, F2D, F3E, F7W
アンテナインピーダンス 50Ω
電源電圧 DC13.8 V ±15%(マイナス接地)
消費電流 受信無信号時 : 約0.5 A
送信定格出力時 約11 A / 約7A (144 MHz帯 50W / 20W)
約12 A / 約7A (430 MHz帯 50W/ 20W)
使用温度範囲 -20℃~+60℃
ケース寸法 本体 140 (W) × 40 (H) × 125 (D) mm (突起物を除く)
コントローラ 140 (W) × 72 (H) × 20 (D) mm (突起物を除く)
本体重量 約1.2 kg( 本体、コントローラ、コントロールケーブル)
■ 送信部
送信出力 FTM-400D  20W / 10W / 1 W
FTM-400DH 50W / 20W / 5 W
変調方式 F1D, F2D, F3E : リアクタンス変調
F7W : 4値周波数偏移変調(C4FM)
最大周波数偏移 ±5 kHz
不要輻射強度 60 dB以下
マイクロホンインピーダンス 2 kΩ
DATA端子入力インピーダンス 10 kΩ
■ 受信部
受信方式 ダブルコンバージョンスーパーヘテロダイン
中間周波数 1st: 47.25 MHz 2nd: 450 kHz :A(メイン) バンド
1st: 44.85 MHz 2nd: 450 kHz :B(サブ) バンド
受信感度 0.8 μV TYP for 10 dB SN (108~137 MHz, AM)
0.2 μV for 12 dB SINAD  (137~140 MHz, FM)
0.2 μV for 12 dB SINAD (140~150 MHz, FM)
0.19 μV TYP for BER1% (140~150 MHz Digital)
0.25 μV for 12 dB SINAD (150~174 MHz, FM)
0.3 μV TYP for 12 dB SINAD (174~222 MHz, FM)
0.25 μV TYP for 12 dB SINAD (222~300 MHz, FM)
0.8 μV TYP for 10 dB SN (300~336 MHz, AM)
0.25 μV for 12 dB SINAD (336~420 MHz, FM)
0.2 μV for 12 dB SINAD (420~470 MHz, FM)
0.19 μV TYP for BER1% (420~470 MHz Digital)
0.2 μV for 12 dB SINAD (470~520 MHz, FM)
0.4 μV TYP for 12 dB SINAD (800~900 MHz, FM)
0.8 μV TYP for 12 dB SINAD (900 ~999.99 MHz, FM)
スケルチ感度 0.16 μV (144 / 430 MHz)
通過帯域幅 NFM, AM 12 kHz / 30 kHz(-6 dB / -60 dB)
低周波出力 3 W(8Ω、THD10 %、13.8 V) 本体内蔵スピーカ
8 W(4Ω、THD10 %、13.8 V) BTL外部スピーカ
低周波負荷インピーダンス 4Ω~16 Ω

 

 

NIKON D5 (60mm, f/7.1, 1/30 sec, ISO1000)

では、恒例のパワーチェクしてみましょう。

無線機から40cmほどの5D2V同軸ケーブル接続、COMET CMX-400にダミーロード付けて計ります。

 

NIKON D5 (60mm, f/7.1, 1/30 sec, ISO1000)

144MHz帯は、20W送信で15Wでした。

2mあまり使いませんがちょっと残念。

 

NIKON D5 (60mm, f/7.1, 1/30 sec, ISO1000)

430MHz帯は、20W送信で定格の20W出ております。

暇が有れば取付してみたいと思います。

 

SONY DSC-RX100M3 (8.8mm, f/1.8, 1/200 sec, ISO640)

無線局申請書類、FT-8000が旧アプリアス規格で保証が必要となり昨日、戻されました。

ちょうど良いタイミングだったのでFT-8000は、諦めFTM-400Dを第5無線機として申請する事にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です