何十年もタイヤワックスと言う物を使っておりませんでした。
最近、思ったのですがタイヤって油分を含めば柔らかい状態が続くのでは?
ソフト99 G’ZOX レザー&タイヤワックス 03123
大容量のタイヤワックスを買って見ました。
タイヤ以外に樹脂、合成レザー、などにも使えます。
大容量なので285/70R17と言う巨大なタイヤでも十分な量です。
製造から7年経ったFEDERAL COURAGIA M/T 285/70R17です。
最近かなり白っぽくなってしまいました。
ソフト99 G’ZOX レザー&タイヤワックスと塗ったら黒くなったが付属のスプレーノズルは、細かく霧状にならないので最終的には、ウエスで塗る感じ。
タイヤ全部塗るには、何かしらの工夫が必要かと思います。
公認取っている1インチラバーフェンダーもかれこれ10年経ちますので白くなっております。
黒くなりました。
大容量なので惜しみなく使えるタイヤワックスなのでクロカン四駆乗りには、ほんまお勧め。
本日、初めて塗ったので耐久性は、わかりません。
ただ、付属のスプレーノズルだと霧状にならないのが欠点。