去年の冬に116iの美品ヘッドライトを激安購入しました。
ヘッドライトレンズ(アクリルカバー)だけ外して物置小屋へ。
その後、130iのヘッドライトレンズを外そうとしたが堅く固着しており、もしダメなら元に戻そうと言う感じで思いっきり力任せに外せなくて断念していたんです。
数ヶ月前にアップガレージオークションで2,000円にて購入したE87 120i用ヘッドライト。
左は、大丈夫ですが右は、取り付け部分1カ所折れていました。
130iと同じ形だったので今回は、このヘッドライトレンズの交換をします。
元に戻さなくて良いのでヘッドライトレンズを割って簡単に取れないか検証。
ダメだったのでヒートガンで暖めながら頑張って取ります。
BMWは、ブチルゴムじゃないのでかなり手強い!
黒い樹脂部分を暖めこじって行きます。
外すのに1時間以上かかりました。
116iの美品ヘッドライトレンズを填め込み、めくり上げた樹脂をヒートガン当てながら元に整形していきます。
ある程度、樹脂部分を元に整出来たら防水の為にシリコーンコーキングを塗ります。
シリコーンコーキング乾くまで時間がかかるので今日は、ここで終わります。
次は、また今度。