今日も暑いですね~!
休日なので午前中にホームセンターでお買い物してきました。
材料費しめて2万円弱も飛んでいきました。(T_T)
6畳の部屋にパパと次女が共存しております。
最近、次女のオタク軍団に領地を占領されつつ有るんです。(^_^;)
パパと次女は、性格がそっくりで机の上は、趣味の物でいっぱい!
何でこんな所まで似るのか?
そういえば、先日お高いらしいペンライトが電池液漏れしたからってバラしてエタノールと歯ブラシで磨き直しておりました。
ジャンク品のコンデンサ液漏れ無線機を直す私と同じ血筋?
今日は、この辺を片づけるために壁に棚を作ります。
2000×200×30mmの杉板で製作していきます。
元々この木材は、床用なので30mmの厚みでかなり頑丈です。
さらにパパの領地にも窓際の棚延長します。
こちらは、元々有った棚に合わせて修正パイン材18mm厚を使いました。
長さ2560mmの棚が2段です。
趣味のカメラ用品、アクア用品、アマチュア無線部品、キャンプ小物などを収納。
自作水槽台を流用した撮影台をバラしたので次は、パパデスクを延長して撮影台を新たに作ろうかと思います。