2023年現在、13年前ニュートラルに入らなくなってカーポート下にて放置していたKawasaki KDX220SRを今更レストアする事にしました。
色んな記事が有るので『おっさんのバイク』書庫をご覧下さい。
KDX220SRのリアショックを業者にオーバーホールして貰いました。
オーバーホールメニューにスプリング塗装(パウダーコーティング6,500円)も有ったのですが節約でDIY塗装で我慢する事にしました。
パウダーコーティング塗装を缶スプレー塗装では、強さが全く違うので予算が有るならスプリングも塗って貰った方が良いです。
ものすごく錆びって感じで無いがどうせなら綺麗にしたいですね。
仕事昼休みに錆びを落とし。
最近、お気に入りの缶スプレー(アサヒペン 高耐久ラッカースプレー)です。
色は、ウルトラマリンが近いと思ったが純正より少し紺色が強い感じでした。
仕事して...シュー!
また仕事して...シュー!
一服ついでに...シュー!
結構近づけて厚塗りしても垂れないので周りの養生も少しで済みます。
ほんま最近の缶スプレーは、良く出来ています。自宅では、2液ウレタン塗装も出来ますが調合とか用意、後片付けを考えると、ちょっとした物なら缶スプレーを使ってしまいます。
DIY塗装完了。
だいぶ見違えるようになりましたね。
後は、KDX220SRに組むだけです。