以前、ブレーキライン交換時にマロンが遊んでいたブレーキキャリパーガードですが傷だらけだけでなく少し黄ばんでおりますから社外品に交換しようと思いました。
KDX220SRのリアブレーキキャリパーは、他車でもよく使われているニッシン製キャリパーです。
だからキャリパーガードは、他車流用出来ると思います。
探しているとamazonでKDX220R用を見つけました。
バイク用 リア ブレーキキャリパーガード KDX200/220R KLX300R/250/S KX125/250/500 アルミ削り出し
KDX220SR(公道走行可能)とKDX220R(エンディューロレーサー)は、エンジン部品が少し違う位でその他は、同じです。
amazonジャパンですが出品が中国みたいで到着まで少し時間がかかりました。
J-JFG-KW-KLX250?????
まあ、合いそうですね。
ボルト2本外してノーマルキャリパーガードを外します。
普通にボルトオンでしょう。
あっ!
マロンがノーマルキャリパーガードを盗もうとしています。
なぜか樹脂部品好きなマロン...(^_^;)
SWAGE LINE バンジョーアダプター30°でギリギリですが付きました。
古いKDX220SRですがリア周り少し格好良くなりました。