ボナンザ(BONANZA) インナーコート NISSIN SPECIAL ZEAKER チヌ中通し竿 お掃除とコーティング
一昨日、NISSIN(ニッシン)SPECIAL ZEAKER チヌ中通し 本調 3.60mの中を洗浄してホナンザ インナーコートを使って見ました。
朝8時から地元埋立地ベランダにて釣りです。
本日5Bで落としていますがホナンザ インナーコートした感じでは、少しだけラインが出るようになった感じです。
まさかのイルカが大阪湾に居ます。
めっちゃトリミングしてこんな感じ。
地元でイルカ見たのは、初めてです。
どうも3匹が一緒に泳いでおりました。
しかし、ココ今日は、当たり無しで昼まで頑張ったが釣れる気しないので場所変更します。
鳴尾浜海釣り広場に来ました。
奥のテトラが初めて開いていたので釣ってみます。
ココは、落とし込みよりも...
ブリクラで行きます。
うきまろブリクラしか道具箱に無かったのでコレ使って見ます。
うきまろブリクラ!

パパ
可愛いやろ~!
青虫付けて穴に落としましょう~。
おっ!当たり有ったがその後、引っかかって切れました。
2個目、うきまろブリクラ投入!

パパ
あっ!また引っかかった。
穴釣りって難しいね~。(^_^;)
穴釣りって難しいね~。(^_^;)
SPECIAL ZEAKER チヌ中通し 本調 3.60mは、この位のオモリならめっちゃライン出ます。
今後の釣りに行かせそうですので考えましょう~。