昨日、仕事が終わってからフィッシングマックス芦屋店にアジが無いのでフィッシングマックス武庫川店まで足を伸ばしてアジ購入しました。
1匹220円なのでお財布事情により15匹の購入でしたが半日、狭いクーラーボックスに居たので10匹ほどしか生きていませんでした。
平日で寒く風が強い日が続いているので最近釣り人少ない。
朝一で来たのでベランダ角が開いていたのでココからブリを狙います。
何か悪い予感!
ウキ近くに鵜(たぶん海鵜)が居ます。
鵜が潜る...浮いてきてアジ食っている。

パパ
アジの群れ来たか~!
ちょっと待てよ!それパパのアジやん!(*_*)
ちょっと待てよ!それパパのアジやん!(*_*)
まあ、鵜に釣り針刺さらなくて良かったですわ。
実は、飲ませ釣りしながら暇つぶしに二刀流で落し込みしてしています。
ジーーーーー!
飲ませのスピニングのゆるゆるドラグが鳴ります。

パパ
ついに青物か~!おっ!落ち着け!俺!
ジー!ジー!ジー?
青物やったらそのまま走るが変な動きです。

パパ
またおまえか~~!
また鵜が海面でアジ食っています。(-_-;)

パパ
1匹220円やぞ~~!
鵜のから揚げにしたるからそのまま飲み込め~~!(笑)
鵜のから揚げにしたるからそのまま飲み込め~~!(笑)
結局、鵜にアジ4匹食われてしまいました。
まあ、そのまま飲み込まなくて良かったと思いますが...(T_T)
気がつけば朝、数人居た釣り人が居ません。

パパ
気温7度ですが風が有るから体感は、5度以下に感じる~。
こんな状況で釣り続けるのは、アホしかおらん。
こんな状況で釣り続けるのは、アホしかおらん。

パパ
ママ~!
当たり無いから帰るで~~!
当たり無いから帰るで~~!
8時から13時まで頑張ったが当たり無しでした。(*_*)