今日は、ライフジャケットのお話。

娘達は子供の頃は、必ずライフジャケットを着せていました。

 

先週、真冬の淡路島翼港に釣りに行きましたがココは、フェンスが有りライフジャケット不要だと思ってベスト式のライフジャケットを持って行きませんでした。

翼港のフェンスは、垂直で無く一番上が手前側に曲がっているのでヘチ釣りで底に引っかかった場合、フェンスの中からラインを手で引っ張るとラインが地面の角で擦れます。

フェンスを乗り越える行為は、ココでは、禁止事項ですがどうしてもラインを擦らず引っ張りたいがライフジャケット持って来ていないのでラインを犠牲にして引っ張りった結果、やはり傷が付き大物狙いならラインの傷上で一度切らないと行けません。

冬場の釣りは、ほぼ他に釣り人が居ませんし例え私のように家族で釣りに来ても単独でランガンヘチ落し込みする事も有るので手軽な膨張式ライフジャケットが必要だと思い始めました。

若ければハシゴの場所まで何とか泳げるかもしれませんがさすがに50過ぎている夫婦なのでライフジャケットの件は、以前から気になっていました。

 

しかし、家族5人で釣りをする事も有るので有名メーカーの桜マーク付きを5個買ったら...

パパ
パパ
エライ金額や~~。(*_*)
ホンマは、ちゃんとした物を買わなあかんけどな~~。

そこで船に乗らない私達なので桜マーク無しの安値で売られているライフジャケットを買おうと思い探しました。

肩掛け式と腰巻き式が有るのですが夏場の利用を考えると腰巻き式の方が暑さは、マシかと思い腰巻き式をチョイス。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/100 sec, ISO200)

JES-BASARO (ジェスバサロ) 自動膨張式 ライフジャケット

 

amazonで人気のジャスパロ製を試しに2個購入して見ました。

パパ
パパ
桜マーク無いライフジャケットでも
付けていないよりマシやろ~l

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/100 sec, ISO200)

このライフジャケットは、自動膨張式ですが手動でも膨張させる事が出来ます。

このアクリル部分内部が濡れると自動でエアータンクに穴を開け膨張する仕組みだと思います。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/100 sec, ISO200)

一度膨張したらタンクとアクリル部分の内部部品を交換したらまた使える代物。

 

こういう消耗品など売っているメーカーなので購入の決め手となりました。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/100 sec, ISO200)

この機種は、C型の袋になっていて体にフィットし楽らしい。

パパ
パパ
腰巻きライフジャケットを付けて見よう~。

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/100 sec, ISO800)

パパは、身長171cm、体重約75kgのぽっちゃりお腹のメタボ予備軍です。

 

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/100 sec, ISO800)
パパ
パパ
意外と軽くて楽やん!
あとは、海に落ちてみないと分からんけどな~。

ジャスパロのライフジャケットは、色々カラーが有るので娘達に聞いてみよう~。

 

 

 

 

 

「釣り用に腰巻きライフジャケット JES-BASARO (ジェスバサロ) 自動膨張式 購入レビュー 」に2件のフィードバックがあります

  1. おはようございます~最近は釣り関係がかなり盛んですね。
    自動で膨張するライフジャケットがあるの知りませんでした。
    濡れたら膨らむんですか?雨でも使えるんでしょうか?
    畳んで再利用できる方がいいですね~
    安全に楽しんで下さいね^^

    1. もりたさん>
      娘達もほっいてよくなったので若い頃1番の趣味だった釣りを夫婦で復活させました。
      この歳になって防波堤から落ちるとホンマにヤバいですわ。(^_^;)
      透明アクリル内部が濡れたら膨らみますが普通の雨くらいなら大丈夫だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です