貧乏パパ...大枚はたいてようやく購入した がまチヌ へちさぐり銀参郎アルティメイトを本日の1時間夜釣りで使います。

パパ
ボウズ竿だけは、勘弁やで~。
本日は、日曜ですが昼から雨だったのでホームグラウンドは、思った通り釣り人少なし。
小雨ですが防潮扉と駐車場の門限まで1時間、頑張りましょう!

パパ
おっ!
底まで青虫落としたらガシラっぽい当たりや!
底まで青虫落としたらガシラっぽい当たりや!
誘って...合わします。

パパ
おっ!
ガシラやけどデカいわ!
ガシラやけどデカいわ!
繊細な当たりでしたがへちさぐり銀参郎アルティメイトは、確実に捕らえられました。

パパ
今シーズン一番の大きさやん!
これでボウズ竿でない事がわかった。
これでボウズ竿でない事がわかった。
今日は、ママに初めてへちさぐり銀参郎M240を渡しスピニングリール(ママは、スピニングしか使えません。)を付けています。

ママ
銀参郎...高価やから緊張するわ!

パパ
へちさぐり銀参郎M240にスピニングリール付けて釣りするのこの世の中でママだけとちゃうか~?
ママの使用しているスピニングリールは、シマノ ミラベル2500番なのですが一番手前のガイドとの角度がかなりキツくなっていますが6Bで落とし込みなのでまあ、行けるでしょう~...知らんけど!

ママ
パパ~!
大きい~!たぶんチヌ!
大きい~!たぶんチヌ!
へちさぐり銀参郎M240がかなり湾曲しています。
意外とヘチ落し込み竿でスピニングでも行けるんやな~と横目で感心するパパ!(^_^;)
パパ、タモ入れします。
かなりデカいチヌをママが上げました。

パパ
えっ!歳無しクラス?
へちさぐり銀参郎M240+ママ...
恐るべし!(*_*)
へちさぐり銀参郎M240+ママ...
恐るべし!(*_*)

ママ
パパ~!
何か分からんけど大きい~!横に走る~!
何か分からんけど大きい~!横に走る~!
またタモ持って待ち構えると...走りまくります。
真下まで来て60~70cmのスズキだと分かりました。

パパ
あっ!スズキやん!
ママ、ドラグ調整している時にスズキ特有のえら払いでグレ針8号外れました。(*_*)

パパ
スズキは、テンションを常にかけておかんとエラ払いで針取れるねん。

ママ
あ~~~!
スズキの洗い...もう少しで食べられたのに~!
スズキの洗い...もう少しで食べられたのに~!
門限が来たので次回の餌補充をかねて釣り具店に釣果を持って行きます。
計った結果、49cmで歳無しまで1cm足りません。

ママ
パパもデカガシラ撮る?

パパ
そのチヌに比べたら超小物やからええわ~。(T_T)

パパ
へち小物銀参郎アルティメイトに
名前変更されそうや!(^_^;)
名前変更されそうや!(^_^;)
本日の釣果
ママ:マチヌ 49cm
パパ:ガシラ 26cm

パパ
今日も完全にママ負けたわ!

ママ
悔しい~~!
スズキさん...
スズキさん...

パパ
デカいチヌ釣ったからええやん。

マロン
今日は、お魚さん食べられそうやな~。
ママ~!素焼きでお願いします~♥
ママ~!素焼きでお願いします~♥
今日は、仕事が終わって1時間の夜釣りでしたが面白かったです。