新品購入後2年ちょっとで壊れたSHARP RE-SD18A-Bです。
エラーコード C03が出ておりセンサーか制御基盤の異常らしいです。
捨てる前にバラして見ましょう。
毎朝牛乳を温める位なのでオーブン機能は、使っていなくて内部は、綺麗でした。
本体から扉に来ている配線の黒色が切れています。
どうもココが切れている事例は、ネット上でも数件有るみたいでリコール物じゃないでしょうか?
とりあえず配線を取る為に扉を分解していきます。
ココまで分解したら配線が取れそうです。
基盤を外さなくても細いマイナスで爪を押さえて取れました。
配線被服がかなり堅くなっています。

パパ
2年ちょっとでココまで堅くなる配線を入れるのは、アカンわ!
シャープ言えども品質が悪すぎやな~。
シャープ言えども品質が悪すぎやな~。
ココが原因でエラーコードC03が出ているのか不明なので応急処置して組んで動作確認する事にしました。
一応断線は、無くなったのでエラーコードC03が出なくなったら4芯ケーブルを新たに購入して作り直します。