最近、ジムニーシエラのリモコンキーの感度が悪いような気がします。

先日なんか...

パパ
パパ
さあ、出勤するで~。
エンジンは、普通に掛かったけど1m動いたらリモコンキーが受信出来ないとアラームが数秒出たんや!
焦ったで~。

リモコンキーは、電池交換表示がメーターに出るらしいが未だに出た事有りません。

100均行く用事が有ったのでボタン電池 CR2032を2個購入しました。

2023年6月に納車されたので2年弱リモコンキーの電池交換は、しておりませんのでパパとママのリモコンキー両方を電池交換します。

いたって単純な仕組みでした。

マイナスドライバーが入る溝が有るので押し込み上に上げるとパカッ!と開きます。

納車時に入っていたボタン電池CR2032は、パナソニック製でしたが今回は、三菱製になります。

交換したボタン電池は、必ず何かに入れてすぐゴミ箱に入れましょう。

小さな子供や犬が食べてしまったら命にかかわるので間違ってもその辺にポイッ!は、ダメです。

マロン
マロン
コレ、噛み噛みして良いの?
パパ
パパ
焼き鳥の串がそのまま出てくるマロンやったら大丈夫かもな。(笑)
冗談は、さておきホンマに子供は、何でも口に入れるから気をつけてや~。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です