先週の釣行から1週間経ちました。

土曜日、日曜日は、じゃのひれ25周年で大量放流されていますから居残りがどの位居るのか楽しみです。

4月初めに青物放流開始されて60cm前後のヒラマサが入れられるようになっていましたが大量放流時からヒラマサに加えてブリヒラ(70cm前後)が少しだけ放流されています。

さらに大量放流時に前マスにクエも放流されているので先週とは、全く違う感じになると思いますが頑張って見ましょう。

今日は、いつもの3倍位の人数で釣り場クジは、6番でした。

パパ
パパ
6番...微妙やな~。

なんと2番入場!沖側に陣取れますがあえて沖側に行かず十字路近く1番と2番を狙える場所に夫婦で陣取りました。

パパ
パパ
ココでええんや!
これも作戦の一つ!!

先週、真鯛が溜まっていた場所は、全く当たり無し!

ママは、真鯛を探す旅に出かけました。

パパ
パパ
モーニング真鯛誰も釣っていないやん!
やっぱりクエがかき回しているな~。

真鯛仕掛けにカツオの切り身を付けてやってみると当たりが無いが回収時に青物が数匹追いかけてくるが手前で『プイッ!』

色々餌を試すが青物食わず!

先週真鯛の半分以上を青虫で上げたので真鯛ウキ仕掛けに青虫付けてあちこち投げて真鯛の当たりが有る場所を探すが真鯛の当たり有りません。

青虫回収しようと巻いていると...

穂先が一気に曲がりましたので合わせます。

パパ
パパ
何か知らんけど青虫を青が喰ったで~!
それも先週のヒラマサを遙かに上回る引きや!
コレは、ハリスがヤバい!

ハリス2.5号がブリヒラの突っ込みで切れました。

ライト青物仕掛(道糸5号+ハリス4号)で再挑戦すると同じように青物が食らいつき何とか上げる事が出来ました。

60cmほどのヒラマサをGET!

1本青物が上がり少しは、気が楽になり真鯛仕掛けで真鯛探します。

やっとウキが沈んだので合わせると…

パパ
パパ
トラフグやん!
それも大きい3年物!
コレは、ラッキー!

このクラスのトラフグは、針を飲ませたらハリス6号でも切られるのですが上手い事チヌ針が口に引っかかりハリス3号でも楽勝でした。

さらにハリス3号で真鯛探しますがまた例の強烈な当たりが!

パパ
パパ
さっきは、2.5号やったけど3号やから上がるか?

小ぶりのヒラマサだったので問題無く上がりました。

その後、2番でまた連続HIT!

しかし...

パパ
パパ
アカン~!ヒラマサとちゃう!
確実にブリヒラや!
ハリス3号でも持たんかも。

今日は、釣り人が多く回りに迷惑を掛けないようにあまりドラグ閉めると

プッチ~ン!

パパ
パパ
また青バラしたわ!
今度は、禁断の道糸3.5号より太いハリス4号で行で~。
高切れしたらゴメンナ~。
パパ
パパ
よし!喰った~!
この強烈な引きは、ブリヒラや!

やっと70cm前後の丸々と太ったブリヒラを上げました。

対岸の『常連さんから何で来たん?』と聞かれ

パパ
パパ
青虫ですわ~!

その会話を聞いた皆さん『青虫持って来たないわ~。』の声が

その後も青物掛けるが針かかりが浅かったのか途中で抜けたのが2回!

パパ
パパ
伊勢尼やったらアカンのか?
チヌ針を結ぼうっと!

しかし青の当たりが無くなったので真鯛探しに戻ります。

黄色ササミ付けてお隣さんの邪魔にならない沖側フロート中央近くに投げるとウキに反応が!

合わせると真鯛より軽い!

釣れたのは、小さめのじゃのひれサーモンでした。

パパ
パパ
何で~!ササミでサーモンやねん!真鯛釣りたいねん!

じゃのひれフィッシングパークスタッフさん提供写真

その頃、ママは、あちこち探して真鯛4匹釣っています。

パパ
パパ
昼になって真鯛0匹ってありえへんやろう~。(^_^;)
パパに真鯛釣らさせて~!

しかし真鯛仕掛けでブリヒラが来ると言う事は、ハリスを細く出来ません。

パパ
パパ
ハリス3.5号で行くか~。

また回収時に穂先が曲がります。

ママ
ママ
全体的に青上がって無いのにパパだけなんで?

今度は、ブリヒラです。

回りは、ほとんど青物が上がっていないのでコレだけ青物掛けると知らない方が寄ってきてどうやって釣っているのか観察されたり聞かれたりします。

実は、冬場の超渋い居残り青物がどうやったら釣れるのか色々試した時の釣り方をしています。

9回目の青物の当たりです。しかし今度は、サルカン上1mの道糸3.5号が切れました。

常連さんが笑いながら、『何回、青掛けてバラすねん?』

パパ
パパ
真鯛仕掛けにしか青が来ないんですわ~!(笑)

道糸を調べると何回も強烈な当たりとやり取りでだいぶ弱っています。

ライト青物仕掛に交換しましたがやはり青物は、ハリスが太いと当たり有りません。

そうこうしているうちに終了1時間前です。

隣で真鯛1匹しか釣っていないおっちゃんが帰ってしまいましたので沖側に場所移動!

パパ
パパ
ライト青物仕掛にハリス2.5号でどうや!
ほんまに真鯛釣りたいんや~!

するとウキに反応が有りすかさず合わせると!

パパ
パパ
やっと真鯛釣れたわ~。

定時14時終了です。

じゃのひれフィッシングパークスタッフさん提供写真

数少ないがブリヒラ2匹、ヒラマサ2匹釣ったと言う事で公式ブログとインスタ写真用の釣果写真撮って頂きました。

1番大きいブリヒラで70cm 4kgでした。

本日の釣果

パパ:真鯛1匹 1点、ブリヒラ2匹 6点、ヒラマサ2匹、6点、サーモン1匹 2点 フグ1匹 0点 合計15点

ママ:真鯛4匹 4点

じゃのひれ釣果王計算表

対象魚 点数
マダイ
シマアジ・サーモン
青物
イサキ
クエ・ヒラメ・イシダイ
パパ
パパ
何か知らんけど青物いっぱい逃したわ~。
こんなの初めてやわ~。

次回は、対策して再釣行します。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です