NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

ジムニーシエラに常に積んでいる予備スピニングリールDAIWA PROCASTER 2000Aが有るのですが今年も法事で沼島に行くので家族の釣具を用意します。

このPEラインは、何でしょう?

当ブログの糸巻き日記に有りません。

PE2.5号位の太さですが...

パパ
パパ
ワシが最後に使ったのが去年、沼島漁港やったけど次女の為にライン替えたのかな?
どうも物忘れがひどくてアカンわ!

DAIWA PROCASTER 2000A 海外仕様 スピニングリール 購入レビュー

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

とりあえず高速リサイクラーで回収しましたがラインの感じだと30m位しか使っていないですね。

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/160 sec, ISO200)

BERRY LINE SALT WATER PE 2号を海上釣堀真鯛仕掛け2釣行だけ使った物が有ったのでサビキか胴付き仕掛なのでコレでも巻いて起きます。

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

使って色が変わっている所15mほど取って巻くとあらピッタリ!

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

海外仕様のDAIWA PROCASTER 2000A使ってのインプレしていなかったのでちょっと記載しておきます。

巻き心地ですが軽く低価格の割には、良いです。

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

ハンドルがボタン一つで畳めるタイプですが収納時のコンパクトを優先する傾き。

ドラグは、派手な高音でジリジリ音がしますがコレも人それぞれ好みは、分かれると思います。

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

パパは、未使用品中古を4,000円以下で購入していますが1万円以下の価格帯のリールの中で新品を購入するかと言うと買いません。

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/250 sec, ISO200)

巻いた長さは、64mです。

パパ
パパ
サビキからちょい投げまで使えるからええんとちゃう?
...知らんけど。

家族1人分のスピニングリールOKですが我が家は、5人家族!(^_^;)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です