2025年7月ですが半端なく暑い関西地方です。
よく行く海上釣堀では、日陰なんか有りません。
2週間前に行った時...

パパ
自家製餌のエビとササミが熱入っているで~。
餌クーラーも保冷剤多めに入れているけどヤバイわ。
餌クーラーも保冷剤多めに入れているけどヤバイわ。
そこで我が家も風邪に強いパラソルを緊急購入する事にしました。
プロマリン(PRO MARINE) ヘラパラソルジャンボ 180CM AHK180
2m超えはさすがに邪魔なので1.8mの貧乏釣り人の見方!浜田商会のパラソルを購入。
購入の決め手は、このしっかりしたケースが付いているからでした。

パパ
コレなら、海上釣堀以外に沼島でも使えそうや!

外は、シルバーで中は、ブルーです。
風が上の開口部から抜けるので風に強い!
本日の仕事場喫煙所は、日陰が出来て快適でした。
次は、固定方法を考えましょう。
2025.07.25 追記
海上釣堀の筏の上でさっそく使って見ました。
風速1~3mだったので飛んで行く心配も無く日陰は、快適になり休憩出来る場所が有るのと無いのでは、疲労感も違いました。
炎天下の釣りで風が無い場所なら絶対お勧めです。