先日グランピングで世話になった友人は、エギングを去年から始めみたいですが道具が古い応用スピニングリールなので先日のお礼にエギング専用のダイワ 24エメラルダスX LT-2500DHをプレゼントする事にしました。

パパ
お金でお礼したらパチンコ行っちゃうからな~。(笑)
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) PEライン PEアオリイカ カラーズ8
ちょっと不器用な友人なのでラインも巻いて渡そうと思っているのですがエギングは、PE0.6~0.8号が主流らしく無難にエギング専用のPEラインを購入。
ヤマトヨテグスのPEラインは、パパが1番使っているメーカーなのでヤマトヨテグス PEアオリイカ カラーズ8 0.8号をチョイス。
高速リサイクラーにセットして少しテンションかけながら巻いて行きます。
ダイワ 24エメラルダスX LT-2500DHにPEアオリイカ カラーズ8 0.8号は、表記通り200m巻く事が可能でした。
さらに軽バンの後ろにポイッ!と道具を積むのでちょっと移動するとかを考えてエギが引っかけられるゴメクサスのリールスタンド48mm(エメラルダスカラー)も用意しました。
キャップを外してリールスタンドと交換するだけなのですが内部にリールスタンド付属のOリング入れて置きました。
ちなみにこのエメラルダスXは、ハンドルを右左交換時にボディー側の防水パッキンを入れ替える必要が有ります。
リールスタンドも問題無く付きました。
エメラルダスカラーのゴメクサス リールスタンドは、色合いもばっちりですね。
最後にたぶんリールメンテなんかCRC拭きそうな友人なのでダイワ純正のリールグリスとリールオイルも購入して渡しましょう。