本日は、休みですが次女が大きな病院にてCT撮るのでママが付き添います。

朝一病院まで送ってパパは、餌購入して本日の釣りの用意します。

昼前に病院に迎えに行きそのまま海までジムニー走らせます。

炎天下で正午、夏休みもそろそろ終わりなので子連れの釣り人少ないです。

本日は、パパ、ママ、次女でサビキ&チヌ釣り。

ママ
ママ
チヌやと思う!
タモ入れお願い。

パパは、サビキでこんな状況。

次女
次女
私がタモ入れる!

ママ、次女が釣った極小アジをスリッドの中に入れて飲ませで40cm超える大型チヌGET!

次女は、サビキで小鯖、サッパ、小アジを釣ります。

パパもサビキしていると置き竿の青虫付けた銀治郎M300が撓りました。

しかし…

パパ
パパ
アカン~!
タイコリールがバッククラッシュや!(*_*)
秘技!手釣り!
次女、タモ頼むわ!

パパも40cm超えるデカチヌGET!

活きアジ付けてスリッドに落とし込むママ。

実は、昼間だとこの釣り方が一番チヌ釣れます。

ママ
ママ
あっ!チヌ~!
スリッドに入って切られた!(T_T)
パパ
パパ
ココでは、ハリス2.5号やと切られるって言ったやろ~。

3時半、次女がバイトなので終了しました。

本日の釣果

パパ:42cm超チヌ1匹、グレ2匹、サビキで色々

ママ:44cmチヌ1匹

次女:サビキで小鯖、サッパ、カタクチイワシ多数。

このサイズのカタクチイワシと極小アジは、海上釣堀の餌で冷凍キープです。

パパ
パパ
炎天下で釣りしたから熱中症手前や!(*_*)
皆さん、日焼け止めと水分補給は、忘れずに!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です