本日は、タイヤが届きましたが久々に手組と行きましょう。 
 
タイヤが届いた記事は、こちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 
必要な道具は、タイヤレバー2本、ビートクリーム、エアーコンプレッサだけです。
このビートクリーム1kg...今までジムニーのタイヤなど10セット位組みましたがまだまだ有ります。
たぶんDIYで使うには、一生分有るのでは?
 
昔の四駆タイヤより軟らかいタイヤだと思うがそれでも大変な275/55R20です。
 
このホイール.(9J)...我が家の2馬力39Lコンプレッサでは、リム出すのかなり苦労しました。
どうしてもホイールとタイヤに隙間が出ますので出かけた頃にエアーが無くなりコンプレッサーが回ります。
だからリムを出す前に上側を何回もタイヤを踏んで軽く固定して次に他のホイールの上に置きタイヤだけ
下に押してようやく隙間が無くなりリムが出ました。
最近では、爆発させてリムだしと言う荒技有るんですが午後8時だしこのタイヤ容量にガス入れるのも考え物。
 
明日は、お月見で仕事がハードです。
このまま作業を続けると腰痛になりそうなので1本だけで本日終了。 ←和菓子職人です。
 
265/70R17275/55R20を比べて見ました。
4分山のジオランダーAT-S 265/70R17より少しPIRELLI SCORPION STR 275/55R20の方が
大きいですね。
思った通り歩道乗り上げ位は、大丈夫そうです。
 
太さは、ほぼ同等って言う感じでしょうか。
今回のホイールは、今までより2cm内側に入りますのでどこか当たらないか心配。
 
タイヤパターンもブロックがそこそこ大きく普通のATタイヤとさほど変わらない感じで嬉しい。
 
本日の作業があと3セット待っています。

仕事が終わってからの良い運動ですがもうすでに1本で腰痛の気配。
貧乏パパなので組み込み工賃を浮かすには、ガンバラなあきませんわ。

こうやってDIY整備やチューンで我が家のビッグホーンは、維持出来ているんです。
 
 
 
明日は、お月見ですのでお月見団子は、お近くの和菓子屋さんにて購入して下さいね。
 
 
Nikon J1
10-30mm F3.5-5.6
 
 
 
 
 
 
 
 


「275/55R20 タイヤを手組する=腰痛の気配。(∋_∈)」に12件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは^^

    なんでも こなしますね?

    無理しないで下さいね(^v^)

    器用なpapaさんに ナイス!

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ブンブン丸さん>
    何でもやらなくては、行けない事情なもので。(^_^;)
    今回、良い感じのタイヤ選択でしたが少し多きので内側に当たるかが問題です。

    ナイスおおきに~!(^O^)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    月見かぁ~

    そういう習わしっていいですよね☆

    私が子供の頃は近所の家をまわってお菓子をもらってました。

    そういう楽しみを子供達にも味合わせてあげたいですね!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    乗用車のタイヤも自分でしますか?

    また影響を受けそうですが・・・・今の所、丈夫でしょう(笑)

  5. SECRET: 0
    PASS:
    ケンケン☆さん>
    和の世界では、色々季節に応じて習慣が有りますね。
    最近では、だんだん減りつつ有るので死活問題ですわ。
    スーパーやコンビニ大量生産、冷凍仕様じゃなく
    美味しい和菓子屋さんの本物の月見団子じゃないと意味無いのですがね。
    最近の子供(一部の大人も含めて)は、美味しい団子を知らないのが現状です。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    まこさん>
    このサイズだとトラックタイヤに近い物が有ります。
    15インチ60偏平以上ならビートさえ落ちれな以外と簡単です。
    最近の50以下超偏平は、私でもパスします。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    一日一歩→一日一本。

    うたのようにコツコツといきましょう。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    プラドおじさん>
    本日は、仕事で疲れましたが2本組みました。
    残念ながらコンプレッサの音を気にして最後の1本は、次回です。
    それにしてもリムが出にくいホイールです。(*_*)

  9. SECRET: 0
    PASS:
    太さが変わらずに外径大きくなるのはいいですね~285は太すぎますわ。
    以前挑戦しましたが・・・レバーを駆使して何とか力技ですが、
    ビードを落としたり上げたりは、プロに頼んでしまいました。
    何でもコツがあるんでしょうね。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    このサイズ手組みですか!?!?
    すごいです…
    バイクならやった事ありますが;

  11. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    ビートを落とすには、ビートブレーカーが必要になりますね。
    私は、自作品です。
    家庭用コップレッサが有れば何とか組めるんです。
    そして今回ビート上げが大変でした。
    どうしても上がらない場合、爆発タイヤと言う荒技も有るんですがね。(^_^;)

  12. SECRET: 0
    PASS:
    kentaさん>
    ジムニー大径サイズの215/85R16までしか手組した事無かったのですが
    昔のMTタイヤと違い最近のこのようなタイヤは、柔らかいので何とかなりそうです。
    問題は、リム出しですね。
    隙間がかなり有るので家庭用コンプレッサじゃ厳しいです。
    楽ですが危険なあの手をしないと行けないみたいです。(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です