ママチャリ積みたいからヒッチキャリア計画 その1

ママチャリ積みたいからヒッチキャリア計画 その2

 

何とかママチャリが積めるヒッチキャリアなのですが夜間、後続車に出っ張りを

知らせるために本日は、LEDリフレクターを装着します。

まず、テールランプ、ブレーキランプは、法律上最大何個付けられるのか調べました。

5灯(ハイマウントストップランプを含む)は、OKだと言う事がわかりました。

ちなみに以前陸運局で引っかかったバックランプですがこちらは、2灯までです。

 

NIKON D5 (60mm, f/16, 1/160 sec, ISO200)

 

amazonで売っていた1000円ほどのLEDリフレクター

 

 

NIKON Df (120mm, f/7.1, 1/80 sec, ISO200)

このまま装着したら雨水が入ってすぐに壊れますね。

 

NIKON Df (120mm, f/7.1, 1/160 sec, ISO200)

シリコーンコーキングで防水加工してからヒッチキャリア取り付けます。

 

NIKON Df (82mm, f/7.1, 1/30 sec, ISO200)

スモールランプとブレーキランプの配線をテールランプから取ります。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/16, 1/160 sec, ISO200)

Gorgeri 12Nトレーラーアダプター

 

脱着出来るように樹脂製の安いトレーラーソケット7ピンを使用します。

 

 

NIKON Df (120mm, f/7.1, 1/30 sec, ISO200)

スモールランプ、ブレーキランプの配線だけして

 

NIKON Df (120mm, f/5.6, 1/40 sec, ISO640)

こちらもあちこちシリコーンコーキング。

一番下の穴だけは、もしも水が入った時の水抜き穴としてそのままにしておきました。

 

NIKON Df (120mm, f/5.6, 1/60 sec, ISO640)

ここは、直接雨が当たらないのでこの安物カプラーで持つと思います。

 

NIKON Df (32mm, f/5.6, 1/250 sec, ISO640)

NIKON Df (45mm, f/5.6, 1/50 sec, ISO640)

すべて配線してテスト点灯。

 

NIKON Df (35mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO640)

SS・絞り・ISO感度固定でどの位光量が違うか検証。

 

NIKON Df (35mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO640)

スモールライト点灯

 

 

NIKON Df (35mm, f/6.3, 1/60 sec, ISO640)

ブレーキライト点灯

 

微妙に光量が違います。

まあ、道路交通法とか細かい事は、抜きにしてあくまでも後続車にこれだけ出っ張っていますよ!と言う私なりの安全対策ですので参考までに!

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です