ツールチェストを新しく新調しました。

ラチェット、ソケット、コンビネーションは、そこそこの物を揃えているのですが

六角レンチが安物いっぱい。

一番使うのは、カーオーディオー配線の4ゲージや8ゲージのターミナルかな。

だから細い物をよく使いますが...よく紛失してしまい

そしてまた安物を購入!

 

 

NIKON 1 J5 (13.7mm, f/7.1, 1/10 sec, ISO3200)

そんなデフレスパイラルに填まり物置小屋ツールチェストには、安い六角レンチがいっぱい。

 

NIKON 1 J5 (12.8mm, f/4, 1/60 sec, ISO180)

さらに車載するツールチェストにもこんな感じで整理出来ておりません。

そもそも安物ってスプリングのキーホルダーみたいな物に付いているのですがこれが収納しにくいからそのままポイ。

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/160 sec, ISO160)

インチサイズの六角レンチは、安いSK11だがプラスチックのフォルダーに入っておりますからちゃんと収納しています。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/18, 1/160 sec, ISO160)

工具箱が新しくなったので六角レンチも頑張って新調しましょう!

 

ところで、『六角棒レンチ』って私には、通じるが...私、言わない。

昭和生まれのオッサンなので『六角レンチ』って40年以上言っているが私だけなのか?

もしかして若い頃に間違って覚えてそのまま何十年も経ってしまったのか?(゚_゚)

 

さらに『ヘキサゴンレンチ(HEXレンチ)』って言う方もいる。

まあ、これは、昔から知っているので私には、通じる。

 

NIKON 1 J5 (10.4mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO3200)

自転車業界では、『アーレンキー』か『アレンキー』←何のこっちゃ?(*_*)

私には、ヘブライ語並に通じない。(笑)

 

ちょっと皆さんがどのように言っているのかネット上の文面を見て調べて見た。

その結果、六角レンチより六角棒レンチHEXレンチが多い気がする。

しかし日本工業規格(JIS)では、六角棒スパナと定められています。←初めて知った。(^_^;)

でも『六角棒スパナ取って~~!』て言われても何かピンと来ませんね。

まあ、呼び方は、どうでも良いのですがココでは、昔から私が読んでいる六角レンチで記載します。

さて六角レンチ色々物色してみました。

最近、レインボーに色分けされている六角レンチが見やすくて良いですね~。

購入候補は...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Wera(ヴェラ) 3950SPKL/9 ステンレス マルチカラーヘックスキーセット 022669

『早く人間になりたい~!』のヴェラでは、御座いません。←昭和の人間しか通じない!(^_^;) 

 

 

NIKON D5 (60mm, f/14, 1/160 sec, ISO160)

コレを選んだ理由は、堅いステンレスってどうなん?と言う疑問が有ったし

錆びにくいステンレスなので長年使えそうと言う理由です。

ダイレクト感を重視する方は、素材が堅い方が良いがシナリが欲しい方は、素材が柔らかい方が良い。

これだけは、好みだと思います。

 

 

NIKON D5 (60mm, f/18, 1/160 sec, ISO160)

さらに樹脂の持ち手部分が太く記載されている文字が老眼の私にも優しい。

 

NIKON D5 (60mm, f/18, 1/160 sec, ISO160)

かなり格好良い工具の部類だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Wera ヴェラ 3950SPKL/9 ステンレス マルチカラー ヘックスキーセット 購入 レビュー 六角棒レンチ 六角レンチ 呼び方」に2件のフィードバックがあります

  1. カラフルなのは落としても見つけやすくていいですね。
    そして私も当然のよぅに・・・六角レンチですよ^^
    スパナとは今更言えないですね~

    1. もりたさん>
      六角レンチですよね~。(^o^)
      工具って色んな呼び方有るんです。

      コレ、ステンレスなので良さそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です