
今朝、店のパートさんが和歌山に帰省したお土産で『みかポン』を頂きました。
柚子ポンに有田ミカン果汁が入っている感じです。
今日のまかない飯は、みかポン使ってみましょう~。

その前に、フライパンの修理をしなくては、行けません。
この鉄フライパンは、30年前にキャンプ用で私が購入した物で今は、まかない飯で天ぷらや玉ネギをきつね色まで炙るのに使っています。
持ち手が幸平鍋同様に交換可能で何度か交換しておりますがそろそろ交換時期です。

中までススになって熱い天ぷら油入ったまま動かすと危ない状況でした。

仕事場幸平鍋用の持ち手を入れました。

ちょっと長いがそのうちススになった部分を切って短くなる感じです。
これで安心して天ぷら作れます。
では、今日のまかない飯メニューの発表!
『みかポンの冷やしうどん』
忙しかったので製作写真無しで申し訳ない。

いきなり出来上がり写真。
今日の工房は、3人なので3人前のレシピです。
| 冷凍うどん | 3個 |
| ヒガシマルうどんスープ | 1袋 |
| 白だし | 少々 |
| 水 | 暖かいうどん1人前位 |
| みかポン | 水と同量位 |
| 冷凍エビ 大 | 6個 |
| ナス | 2個 |
| 大葉 | 6枚 |
| 細ネギ | 2本 |
| 日清 業務用天ぷら粉
打ち粉いらずのかるサク衣+水+塩 |
適量 |
| 鰹節 小さな小袋 | 2袋 |
出汁は、一煮立ちして冷凍庫で冷やし、みかポンを同量位入れました。

甘いかと思ったが意外と柚子ポンに近い酸味で夏場の暑い状態で食べると美味しかったです。
ごちそうさまでした。