前回新品を割ってしまったにもかかわらずまたエーハイムEJ-60を加工しました。

今回は、前回の失敗(直接塩ビ管を直接付ける方法)の教訓を生かして
ゴムパッキンを挟む事に。

ホームセンターで探していると洗面所の排水溝ゴムパッキンを見つけました。
128円とお財布にも優しい。
一応2セット買って帰宅し穴開け加工。

ガラス水槽穴開けは、前回と同じなのでここでは、省略。

さて問題は、オーバーフローの配管の取り付け。
水槽内部に薄いゴムパッキン、下に分厚いゴムパッキンをはさみ
ジョイントの雄雌でねじ込んで締め付け。
今回は、工具無しです。(笑)

あれ?洗面所ってコーキングしていないよな~!と思いつき
これだけゴムパッキンがきっちり付いていたら60cm水槽の水圧くらいなら
コーキング無しで大丈夫かも...?
せっかちな私なのでコーキング乾くまで待つのもイヤだしこの状態で
お風呂で水漏れテスト...1時間後全く漏れていません。(^。^)
よし!このまま行こう!

台に丸い穴を開けるが...なんで家には、鉄鋼用のホールソーしか無いんだ~!(^_^;)
ジグソー出すのも面倒だったので鉄鋼用で表と裏から何とか穴開け完了。

ついに金魚水槽は、ランチュウ&リュウキンと和金に分ける事が出来ました。
普通に外部フィルター2個使えば良いような気もしますがね。
水量アップして夏場の水温上昇防止に少しは、役立つかなと言う位のシステムです。
それに電気代の問題も有るしね。

水の流れは、下記のようになります。

下の和金水槽
  ↓
エーハイムフィルター500
  ↓
塩ビ管サブフィルター
  ↓
上のランチュウ&リュウキン水槽
  ↓
下の和金水槽

最後にこの記事を参考にして作る方...事故責任でやってくださいね。


「懲りずにガラス水槽、オーバーフロー加工」に2件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    滝が流れるプールみたいな感じですか?
    水量が増えるので水の変化が少なくなりそうですね~
    ところで日曜日は野暮用でどらやき邸前を往復しましたよ。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    水量が増えると温度変化に強くなると思われます。
    毎週走り回っておりますね。
    おみやげ置いて無かったですけど?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です