以前から気になってもう3年ほど経ちますが昨日、ホームセンターに行ったら
ものすごく安かったのでママに買って頂きました。 ←この日は、天使に見えた~!
 
高圧洗浄機
KARCHER K 2.010
大特価お持ち帰り価格5980円 ←通販最安値同等
一番小さいヤツですが以前、ブロ友さんが購入して使えると言っていたので期待です。
 
 
今朝、ちょっと庭で使ってみたがかなり使えそうです。
音の方は、昼間ならみなさんが言われているほどうるさく感じません。
 
 
こんなのは、もちろん。
 
こんな走行した後も。 ←最近行っておりません。
 
一人でこんな遊びをしても綺麗に証拠を消します。 ←ブログ見たらばれますが。
 
 
あと庭や駐車場のコンクリートや雨戸、外壁なども綺麗に出来ますね。
 
 
こんなのにも使えますね。
金魚じゃないですよ、後ろの流木です。
 
 
間違っても、こんなのに使用しては、行けません。
トラ: 『...おっさんならやりかねん。』 
 
まあ、1台有ると便利そうです。
 


「家庭用高圧洗浄機って?」に16件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは^^

    高圧洗浄機 かなり使えますよ?

    自分も洗車や 倉庫内の洗浄に使用してます(^O^)

    近所の人は 植木のコケ落としに使ってますよ?

  2. SECRET: 0
    PASS:
    使えるんだ?・・・・ホント?

    ホースを手で潰せば・・・・同じだと(笑)思っています!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    世界のケルヒァー。

    以前は業務用のみでしたが、最近は家庭用も。
    ケルヒャジャパンは好きな会社です、なんでか?本社が宮城県。東京支店が埼玉県。ワタシはこういう会社が好きです。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    これ僕も使っていますよ~!
    洗車時はセティングがめんどいので使いませんが、記事にあるような過酷な状況下のいざという時はかなり役に立ちます^^

    天使様降臨で良かったですね~☆

  5. SECRET: 0
    PASS:
    ブンブン丸さん>
    高圧洗浄機って昔ガソリンスタンドで働いていた時は、大活躍でした。
    これって、しょせん家庭用だと思っていたのですが以外と使えますね。
    掃除や洗車が楽しくなりそうです。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    まこさん>
    実は、私も同意見の持ち主でしたが使ってみると違いがわかります。
    フォーク仕様のホイールには、良いかもしれませんね。(^o^)

  7. SECRET: 0
    PASS:
    プラドおじさん>
    もしかして扱っている業者なんでしょうか。
    これ、クロカン乗り1台あると便利だと思います。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    まさとさん>
    まさしく、まさとさんの記事でこれを購入しようと思っていた一品です。(^o^)
    あの記事見るまでは、しょせん小さな家庭用だと思っていましたが購入して本当に使える事を実感いたしました。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    いいなぁ。気になってた商品です。
    これは水温はそのまま?圧がかかるだけ?
    いろいろな洗浄結果記事楽しみにしてますね。

    スチームクリーナーってのも気になってるんですよね。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    KARCHERの掃除機はぶっ壊れるのが早いのでご注意(;^ω^)
    高圧洗浄機はどうなんやろか…w

  11. SECRET: 0
    PASS:
    私が買った頃は2万以上しましたが壊れました(笑)
    あまり連続使用すると圧がかからなくなりますね

    ジェットノズルも通常のノズルも1年くらいしかもちませんでした
    でも、たまの掃除や洗車なら大丈夫だと思いますよ

  12. SECRET: 0
    PASS:
    パパさん、

    おおきな声でいいませんが、扱いあります。
    ああー、言っちゃった。

  13. SECRET: 0
    PASS:
    今年も宜しくお願いします。
    かなりコンパクトにできてそうですね~片手で持てる感じ?
    使ってみたいなぁ。

  14. SECRET: 0
    PASS:
    りんごさん>
    水温は、そのままです。
    車以外に犬のモーフを洗う時楽そうです。(^○^)

  15. SECRET: 0
    PASS:
    武蔵さん>
    ノーブランド中華性よりましでしょう。(笑)
    ポンプの故障の原因で一番多いのは、規定以上の連続使用だと思います。
    こいつで1時間ですわ。

  16. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    片手で持てます。
    クロカン走行した後には、役に立つでしょうね。
    普段の洗車もかなり楽になりそうですわ。(^○^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です