我が家には、2台の車が有ります。
 
1台目は、ISUZUビッグホーンUBS26GW ガソリン3500ccのガソリン食い車
2台目は、SUZUKI スイフトスポーツHT81S 1500cc軽量カッ飛び車
 
普段の通勤やちょい乗りは、もちろん燃費が良いスイスポで動きます。
 
そんな我が家の四駆ですが新品バッテリーを入れても2週間でバッテリー上がりになってしまうんです。
たぶん米国の数千ワットのアンプが電源OFFでも電気食っている様子。
 
そんな悩みを解決する為にこのような物を買いました。
 
バッテリーの端子をON・OFF出来る物。
バッテリーカットオフスイッチです。
超安値の中華製だが2個購入。
 
原理は、単純明快!
このように右側と左側の隙間にシリコンらしき物で絶縁されています。
 
それを上のブルブ(ネジ)を閉め込むと通電して開けると通電しません。
 
2個取り付け。
左側は、ビッグホーンの本来の端子とオーディオに。
手前右側は、大容量の電流を必要とするめったに使わない電動ウインチに行っています。
 
2週間ほど乗っていないビッグホーンはたしてエンジンは、かかるのか?
 
キュルキュル...ブォーン!
セルは、力良く回りバッテリー上がりは、解消されました。
 
これで久々の出動時にスイフトをブースターケーブルで繋ぎ充電する面倒は、解決されました。
 
安いパーツなので同じ悩みをお持ちの方お試しあれ。
 
当たり前ですが電源を完全にカットしますのでオーディオやテレビのプリセットは、工場出荷状態になリます。
 
ただし、取り付けて2週間ちょとなのでこの後、錆びなどどうなるのかわかりません。
 
 

2013/07/16追記
1ヶ月以上経った今(全く走っていません)でもバッテリー上がりは、
無くセルは、勢い良く回りますのでこの安い商品であのバッテリー上がりの
手間を考えると良い買い物だったと思いました。
 
 


「あまり乗らない車のバッテリー上がり防止にバッテリーカットオフスイッチ」に4件のフィードバックがあります

  1. SECRET: 0
    PASS:
    新品なのに2週間で上がるのは早すぎますよね、便利なモノあるのね。
    うちも1週間ごとにとりあえずエンジンかけてます・・・

  2. SECRET: 0
    PASS:
    まさとさん>
    バッテリー端子に付ける簡単な物です。
    私の記憶では、船舶用で発売されたのが始まりかな?
    安いがかなり重宝します。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    もりたさん>
    OFFでも電気を食う物が多くて。
    せっかくバッテリーを新品にしたので上がり癖付けないようにしたく買いました。
    ウインチは、使わない時+線を外していましたがこれで安全対策簡単になりました。
    飾りですけどね。(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です