DIY整備が多い貧乏ガレージハウスです。
もう10年近く前に購入した3ton鉄製フロアージャッキを使っています。
こいつでジムニーからランクルやビッグホーンの有り回り交換も楽でした。
乗り上げてからでないと入りません。
この頃、歳のせいかコイツを転がすのが重いんです。
さらにダブルピストンの1個がたまに固着してサボっていますからCRCは必要!
最近、アルミフロアージャッキが安いので色々探しておりました。
あまりにも非力な物は、要りません。
と言う物、若い頃友人のテラノのリアスプリングを交換する為に
オート○ックスで売っている安い2tonジャッキを使いホーシングで上げると横に曲がった事が有ります。(*_*)
しかしながら、学費おおかげでパパの小遣いも少なく悲しい~...現実。(T_T)
ヤフーショッピングの3000ポイントほどが失効されそうだったので
思い切ってアルミフロアージャッキを購入しました。
1.5tonは、安いが頼りなさそうなので2.5tonを購入。
いままで使っていた鉄のフロアージャッキと同等の大きさでした。
今までとは、格段に軽い本体重量25kg。
中華制でもメーカー名が有ると少しマシかなと思う次第です。
スナップオンでも旧タイプのアルミフロアージャッキは、中華制でした。
今、売っている少し大きなスナップオンフロアージャッキ5万円ほどする物は、
アメリカ製ですが貧乏パパには、予算上買えません。(T_T)
そして今まで使っていたフロアージャッキも中華制。
安全に上がれば何でも良いんです。
まだ使って降りませんが長く使える事を祈ります。
DIY整備にて車の下で作業する時は、馬(ジャッキスタンド)や
外したタイヤを車の下に入れる事が鉄則です。
そしてポケットには、携帯電話が有るともしもの時に安心です。
くれぐれも安全第一で作業しましょうね。
SECRET: 0
PASS:
つくりはがっちりしてますね。
力持ちで足腰丈夫を祈っています。
SECRET: 0
PASS:
プラドおじさん>
安い中華制ですが大きなジャッキは、楽です。
もう重量級四駆の足回り交換って体力的に出来ないかも?(*_*)
SECRET: 0
PASS:
教えてください
シエラ用にジャッキあればいいかと思って色々調べましたが2トンアルミレーシングジャッキに辿り着きましたがこのあたりを買えば間違いないですかね?
SECRET: 0
PASS:
あきやんさん>
リジッドサスは、ホーシングで上げると楽です。
ジムニーは、1トン位なので2トン以上のジャッキで大丈夫かと思います。
これまだ使っておりませんので何とも言えませんが使えたらお勧めかもしれません。
間違ってもホームセンターでよく売っている細い鉄製フロアージャッキは、購入しないで下さい。
そしてジャッキは、上げるだけの機材だと理解してジャッキスタンドを入れて作業して下さい。
SECRET: 0
PASS:
馬は二本で一諭吉の買えばいいですか?
SECRET: 0
PASS:
あきやんさん>
ジムニーならジャッキで上げてホーシング左右に馬かまします。
コイルやサス交換の時だけフレームですが。
1諭吉も出せば十分です。
置き場所困らないなら足固定で足の広い物が望ましいですね。