amazonで4灯セットの激安ワークライトを取り付けて見ました。
[itemlink post_id=”37624″]
20年ほど前のIPFのハロゲンフォグランプを外す前に一応明るさのチェックです。
20年経った今でも普通に使えるのが日本製!(^o^)
ハロゲン電球55WですがHIDや高ワットLEDが主流の現在は、それほど明るくない感じです。
当時は、これで良かったんですが。
では、交換です。
大きさは、それほど変わらない。
4灯装着は、ウインチのフェアリードの場所的に上側にワイヤーが絡むと当たるので諦めました。←ウインチ使わないと思うが。(-_-;)
2灯でstansen LEDフォグ(ワークライト)めっちゃ明るいです。
フォグランプのレンズカットと言うよりスポットやドライビングランプの部類。
55W・HID・H4より明るいかもしれません。
これなら2灯で十分!(^o^)
でも6000kクラスだと思うので雪は、ダメそうですが。
あと2灯有るがどうしよう???って言う状況です。
[itemlink post_id=”37625″]
こちらを覗いてませんでした~元気にいろいろやってますね。
ハロゲンに比べてLED灯は薄くできるのかな?
かなり白く明るいですね~
もりたさん>
お越し頂きありがとうございます。
この手のワークライトは、安いの来られなかったらラッキー位な感じで取り付けました。
しかし、明るい事は、確かです。
白いので雪には、全く効かないと思いますが。