SONY RX100MⅢ用自作カメラアダプター デジスコ

 

NIKON D5 (60mm, f/11, 1/125 sec, ISO160)

昨日、紹介したSONY RX100M3用の自作カメラアダプター2号機です。

昨日は、天候が雨(一時やんだ時)でしたのでケラレの検証位しか出来ませんでしたが今日は、曇り時々晴れで少し明るいです。

本日も仕事の昼休みに鉄塔を撮ってみます。

 

SONY DSC-RX100M3 (25.7mm, f/3.5, 1/250 sec, ISO125)

3時間前に雨が上がり晴天でないですが昨日より明るく画像の検証は可能です。

光学ズーム最大の25.7mm(70mm相当)でもケラレが有りますが森の中、山の中が背景だとまったく分からないと思います。

 

あっ!デジタルズーム解禁に設定変更してみましょう。

 

SONY DSC-RX100M3 (25.7mm, f/2.8, 1/250 sec, ISO125)

デジタルズーム1.125倍=28.9mm(78.7mm相当) 焦点距離通算1574mm相当

では、ケラレ無くなりました。

 

元々2Mピクセル有るRX100M3なので多少のデジタルズームでは、画像の劣化は、全く無いです。

 

SONY DSC-RX100M3 (25.7mm, f/3.2, 1/250 sec, ISO125)

デジタルズーム1.357倍=34.8mm(95mm相当)焦点距離通算1800mm相当

人それぞれ画質の劣化を許せる範囲が違うと思いますが私的には、1.35倍でも実用です。

今までのコンデジってデジタルズームすると見れる画像で無かったのでRX100M3も設定で切っていましたがRX100M3の場合、アリだと思います。

今までの概念が壊れました。

 

 

SONY DSC-RX100M3 (25.7mm, f/3.2, 1/250 sec, ISO125)

デジタルズーム2倍=51.4mm(140mm相当)焦点距離通算2800mm相当

さすがに最大の2倍は、奥行き感など画質落ちスマホみたいな画像になってしまいます。

 

Nikon1 J5のベストモーションキャプチャー機能も良いが

SONY RX100M3の画質も捨てがたい。

今のところ軽量コンパクトで考えるとSONY RX100M3かな。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です