トップレンジャー F10000のワイヤーをシンセティックロープに変更してフロント軽量化したいと思っています。
シンセティックロープ(ファイバーロープ)なんですがビッグホーン(車両重要2トン)を填まった状態から引っ張るには、そこそこ太いシンセティックロープが必要です。
トップレンジャーF10000の純正スチールワイヤーは、9.3mmの30mなのでシンセティックロープ8mmで30m、9.5mmで25m位でしょうか。
スチールワイヤーを綺麗に巻いてドラムいっぱいになるので荒巻してもウインチ上の棒に当たらない位の長さでないと行けませんがワイヤーと違って先端加工がしやすいので多少の荒巻でウインチ上の棒に当たるのなら適当な長さに切れば良いので巻いてみないとわかりません。
さて、何処で買えば良い物を安く購入できるのか?色々探しました。
amazonの海外レビューなとも参考にしながら物色したのですがイマイチ怪しい物が多い世の中ですわ。
Astra Depot 95ft x 3/8″ Synthetic Winch Rope
太さ | 3/8″ | 約9.5mm |
長さ | 95ft | 約29m |
強度 | 20500lbs | 約9300kg |
ちなみに太さ計って見ました。
テンション掛かれば9.5mm位になると思います。
先端のワイヤー保護ソックスをずらすとこんな感じで簡単に編み込んでいるだけなのですがロープってテンション掛かれば意外とほどけないんですよね~。
ウインチドラム側は、こんな感じでボルト固定可能。
老眼には、見えない英語の説明書付き。
以前から欲しい!欲しい!と思って約3年、
やっとシンセティックロープ購入です。