ヘッドライトレンズ交換で若返ったBMW 130iです。
まあ、10年以上経ち20万キロも走ると色々不都合が出ます。
先週から左ドアミラーの角度が変!
実は、4年前にもこの現象が起こりました。
ミラーをいっぱいに調整しても車体が見えない状況です。
4年前どうやって直したのか当ブログにも記載しておりません。
調べて見るとE87 1シリーズやE90 3シリーズによく出る不都合らしい。
ネットで調べると色々交換記事は、有りますが私は、4年前に交換は、していませんので直し方が有るはずです。
確か、色々して直ったと思うのですが全く記憶に無い50代。(^_^;)
ココがずれているんです。
上から見るとこんな感じで手前いっぱいにミラーを調整しても車体がかろうじて見える位。
YoutubeのGato Channelにて直し方が有ったのでやってみました。
まず電動ミラー収納状態にして
手でミラーをめいいっぱい曲げます。
そして収納ボタンをもう一度押します。
ビュー...バキ!
結構荒技ですが直りました。
もうちょっとで解体屋さんから中古ミラー買うところでした。
Gatoさんには、ほんま感謝です。
『ありがとう御座いました。』
今回は、運良く直りましたがトドメを刺す場合も有るかもしれませんので自己責任でお願いします。
こんにちは~梅雨らしい雨ですね。
こんな力技で治る・・・どういう理屈なんでしょうね?^^
あんまり何回もやりたくないですね。
もりたさん>
電動は、壊れると面倒!
ドアミラーは、昔の手動で十分なんですがね~。
この症状が出て交換で何十万円も払う方も居るんでしょうね。